格安スマホ&SIMトレンドチェック!

SIMフリースマホカタログ【2017年7月版】

ハンドソープで洗える「arrows M04」など3機種が初登場

 “格安スマホ”という呼び名にふさわしいコストパフォーマンスを備えたモデルから、きわだった特徴を備えたハイエンドモデルまで、さまざまな機種が「SIMロックフリー端末」として登場している。本コーナーでは、毎月登場する新機種を一覧で紹介する。

 今回は2017年7月に発売された2機種、8月発売予定の1機種、計3機種を追加した。価格は注記がない限り税抜となっている。

2017年8月発売


TONE m17(トーンモバイル)

発売時期:8月1日
発売時の価格:3万4800円
特徴:「TONEファミリー」やライフログ機能を搭載。防水や耐衝撃性能を備え、安心して子供に持たせられる
ディスプレイ:5.0インチIPS(1280×720ドット)
チップセット:Snapdragon 410 MSM8916(1.2GHz、クアッドコア)
メモリ:2GB
【関連記事】
TONE新スマホ「m17」、富士通製で防水・おサイフ対応

2017年7月発売


arrows M04(富士通)

発売時期:7月20日
発売時の価格:3万2800円(IIJmio サプライサービスの場合)(最新価格をAmazonでチェック)
特徴:富士通初“泡で洗える”SIMフリースマートフォン、おサイフケータイやワンセグも搭載
ディスプレイ:5.0インチIPS(1280×720ドット)
チップセット:Snapdragon 410 MSM8916(1.2GHz、クアッドコア)
メモリ:2GB
【関連記事】
富士通、“泡で洗える”SIMフリー「arrows M04」、20日発売
LINEモバイルに“洗えるスマホ”「arrows M04」、3万2800円で発売


ZenFone Live(ASUS)

発売時期:7月14日
発売時の価格:1万9800円(最新価格をAmazonでチェック)
特徴:5インチのコンパクトスマホ、「美人エフェクトLive」機能でライブ配信が綺麗に
ディスプレイ:5.0インチIPS(1280×720ドット)
チップセット:Snapdragon 400 MSM8226(1.4GHz、クアッドコア)
メモリ:2GB
【関連記事】
SNS動画配信にも美人効果、「ZenFone Live」1万9800円で7月14日発売
BIGLOBE、「arrows M04」「ZenFone Live」の販売開始

2017年6月発売


GRAND X LTE(BLU)

発売時期:6月30日
発売時の価格:1万2800円(税込)(最新価格をAmazonでチェック)
特徴:アルミボディーに曲面ガラスを採用したエントリーモデル
ディスプレイ:5.0インチTFT(1280×720ドット)
チップセット:MT6737(1.25GHz×4、クアッドコア)
メモリ:1GB
【関連記事】
米国生まれのSIMフリースマホ「BLU」が日本上陸、3Gで7980円、LTEで1万2800円
[ケータイ新製品SHOW CASE]GRAND X LTE


BlackBerry KEYone(TCLコミュニケーション)

発売時期:6月29日
発売時の価格:6万9800円(最新価格をAmazonでチェック)
特徴:BlackBerry譲りの高いセキュリティ性を確保、物理キーボードを搭載したAndroidスマートフォン
ディスプレイ:4.5インチ(1620×1080ドット)
チップセット:Snapdragon 625 MSM8953(2.0GHz、オクタコア)
メモリ:3GB
【関連記事】
物理キー・指紋認証の新BlackBerry「KEYone」、29日発売


Moto Z2 Play(モトローラ)

発売時期:6月29日
発売時の価格:5万3800円(最新価格をAmazonでチェック)
特徴:別売のMoto Modsで、ワイヤレス充電やバッテリーの強化が可能
ディスプレイ:5.5インチ有機EL(AMOLED)(1920×1080ドット)
チップセット:Snapdragon 626 MSM8953 Pro(2.2GHz、オクタコア)
メモリ:4GB
【関連記事】
モトローラ「Moto Z2 Play」6月29日発売、5万3800円
モトローラ「Moto Z2 Play」発表会、「Moto Mods」開発キットも日本で展開へ


ZenFone AR(ASUS)

発売時期:6月23日
発売時の価格:9万9800円(RAM8GB/ROM128GBモデル)
8万2800円(RAM6GB/ROM64GBモデル)(最新価格をAmazonでチェック)
特徴:AR「Tango」AR「Daydream」対応、世界初RAM8GBモデルも
ディスプレイ:5.7インチAMOLED(2560×1440ドット)
チップセット:Snapdragon 821 (2.35GHz、クアッドコア)
メモリ:6GB/8GB
【関連記事】
AR/VR対応で8GBメモリ「ZenFone AR」を日本で発売
[ケータイ新製品SHOW CASE]ZenFone AR(ZS571KL)


ZenFone Zoom S(ASUS)

発売時期:6月23日
発売時の価格:5万4800円(最新価格をAmazonでチェック)
特徴:デュアルレンズで光学2.3倍ズーム、5000mAhの大容量バッテリーを搭載
ディスプレイ:5.5インチ有機EL(AMOLED)(1920×1080ドット)
チップセット:Snapdragon 625 MSM8953(2.0GHz、オクタコア)
メモリ:4GB
【関連記事】
ASUS、デュアルレンズ搭載の「ZenFone Zoom S」発表、6月23日発売


HUAWEI P10(ファーウェイ)

発売時期:6月9日
発売時の価格:6万5800円(最新価格をAmazonでチェック)
特徴:PANTONEとのコラボカラーを採用、Leica品質のデュアルカメラを搭載したフラッグシップ
ディスプレイ:5.1インチIPS(1920×1080ドット)
チップセット:Kirin 960 (2.4GHz×4+1.8GHz×4、オクタコア)
メモリ:4GB
【関連記事】
ファーウェイ、「P10」を6月9日に発売
[ケータイ新製品SHOW CASE]HUAWEI P10 & P10 Plus


HUAWEI P10 Plus(ファーウェイ)

発売時期:6月9日
発売時の価格:7万2800円(最新価格をAmazonでチェック)
特徴:グレードの高いSUMMILUX-Hレンズ搭載、セルフィーもLeica品質で
ディスプレイ:5.5インチIPS(2560×1440ドット)
チップセット:Kirin 960 (2.4GHz×4+1.8GHz×4、オクタコア)
メモリ:4GB
【関連記事】
ファーウェイ、「P10」を6月9日に発売
[ケータイ新製品SHOW CASE]HUAWEI P10 & P10 Plus


HUAWEI P10 lite(ファーウェイ)

発売時期:6月9日
発売時の価格:2万9980円(最新価格をAmazonでチェック)
特徴:ナックルジェスチャーなどのハイスペック機譲りの機能を搭載、au VoLTEにも対応のミドルレンジ
ディスプレイ:5.2インチIPS(1920×1080ドット)
チップセット:Kirin 658 (2.1GHz×4+1.7GHz×4、オクタコア)
メモリ:3GB
【関連記事】
ファーウェイ、「P10」を6月9日に発売
UQ、HUAWEI P10 liteのオリジナルカラー「サクラピンク」を販売


NuAns NEO [Reloaded](トリニティ)

発売時期:6月9日
発売時の価格:4万9800円(最新価格をAmazonでチェック)
特徴:多彩なカバーで個性を表現、防滴・おサイフ対応SIMフリー
ディスプレイ:5.2インチ(1920×1080ドット)
チップセット:Snapdragon 625(2.0GHz×8、オクタコア)
メモリ:3GB
【関連記事】
防水・おサイフ対応のAndroid「NuAns NEO [Reloaded]」、5月発売
NuAns NEO [Reloaded] でグローバル展開を目指す、MWC出展のトリニティ

2017年5月発売


CAT S40(オンキヨー&パイオニアマーケティングジャパン)

発売時期:5月下旬
発売時の価格:4万9800円
特徴:1.8mの高さからの落下にも耐えられるタフネススマートフォン
ディスプレイ:4.7インチIPS(960×540ドット)
チップセット:Snapdragon 210 MSM8909( 1.1GHz、クアッドコア)
メモリ:2GB
【関連記事】
キャタピラーブランドのタフネススマホ「CAT S40」、オンキヨー&パイオニアから
[ケータイ新製品SHOW CASE]CAT S40


ZTE BLADE V8(ZTE)

発売時期:5月25日
発売時の価格:3万4800円(最新価格をAmazonでチェック)
特徴:デュアルカメラ搭載でau VoLTE、DSDS対応のミドルレンジスマートフォン
ディスプレイ:5.2インチIPS(1920×1080ドット)
チップセット:Snapdradon 435 MSM8940(1.4GHz×4+1.1GHz×4、オクタコア)
メモリ:3GB
【関連記事】
インスタ映えする写真を手軽に撮影可能、「ZTE BLADE V8」3万4800円で5月25日発売
[みんなのケータイ]「AXON 7」ユーザーが見た、5月25日発売の「BLADE V8」

2017年4月発売


EveryPhone DX(ヤマダ電機)

発売時期:4月28日
発売時の価格:4万9800円
特徴:10コアCPUに1300万画素×2のデュアルカメラ、IGZO搭載のハイエンドEveryPhone
ディスプレイ:5.5インチIGZO(1920×1080ドット)
チップセット:MT6797X(2.6GHz、10コア)
メモリ:4GB
【関連記事】
ヤマダ電機、Android 7.0搭載の「Every Phone」6機種を発売


EveryPhone AC(ヤマダ電機)

発売時期:4月28日
発売時の価格:1万2800円
特徴:6インチHDディスプレイ搭載、EveryPhoneシリーズ最大モデル
ディスプレイ:6.0インチIPS(1280×720ドット)
チップセット:MTK6737(1.3GHz、クアッドコア)
メモリ:2GB
【関連記事】
ヤマダ電機、Android 7.0搭載の「Every Phone」6機種を発売


FLEAZ Que(コヴィア)

発売時期:4月21日
発売時の価格:1万3800円(goo Simsellerでは9800円)
特徴:4.5インチで電子コンパスやジャイロも搭載したお手頃スマートフォン
ディスプレイ:4.5インチIPS(854×480ドット)
チップセット:MT6735A(1.3GHz×4、クアッドコア)
メモリ:2GB
【関連記事】
コヴィア、4.5インチディスプレイで1万3800円のSIMフリースマホ「FLEAZ Que」


ZenFone 3 Max (ZC553KL)(ASUS)

発売時期:4月15日
発売時の価格:2万7800円(最新価格をAmazonでチェック)
特徴:au VoLTEに対応した、大容量バッテリー搭載スマートフォン
ディスプレイ:5.5インチIPS(1920×1080ドット)
チップセット:Snapdragon 430(1.4GHz、オクタコア)
メモリ:3GB
【関連記事】
基本性能を強化した上位モデル「ZenFone 3 Max(ZC553KL)」、4月15日発売
5.5インチ版「ZenFone 3 Max」、gooSimsellerで取扱開始


VAIO Phone A(VAIO)

発売時期:4月7日
発売時の価格:2万4800円(最新価格をAmazonでチェック)
特徴:DSDSやVoLTEに対応したスタイリッシュなスマートフォン
ディスプレイ:5.5インチ(1920×1080ドット)
チップセット:Snapdragon 617 MSM8952(1.5GHz×4コア+1.2GHz×4コア、オクタコア)
メモリ:3GB
【関連記事】
Androidになった「VAIO Phone A」、2万4800円で4月7日発売
[ケータイ新製品SHOW CASE]VAIO Phone A(VPA0511S)

2017年1月~3月発売


gooのスマホ g07+(コヴィア)

発売時期:3月27日
発売時の価格:1万9800円
特徴:新たにau 3G網に対応し、細部も強化された「g07」の強化版
ディスプレイ:5.5インチIGZO(1920×1080ドット)
チップセット:MT6750T(1.5GHz×4、1.0GHz×4、オクタコア)
メモリ:3GB
【関連記事】
au 3G網対応でデュアル待受「gooのスマホ g07+」、1万9800円で発売


Moto G5(モトローラ)

発売時期:3月31日
発売時の価格:2万2800円(最新価格をAmazonでチェック)
特徴:5インチフルHDでDSDS対応予定の良コスパスマホ
ディスプレイ:5.0インチ(1920×1080ドット)
チップセット:Snapdragon 430 MSM8937(1.4GHz、オクタコア)
メモリ:2GB
【関連記事】
モトローラが「Moto G5」「Moto G5 Plus」3月31日発売
[ケータイ新製品SHOW CASE]Moto G5


ZenFone 3(5.5インチ)(ASUS)

発売時期:3月17日
発売時の価格:4万2800円
特徴:ZenFone 3のデザインそのまま5.5インチに、メモリ・ストレージも強化
ディスプレイ:5.5インチIPS(1920×1080ドット)
チップセット:Snapdragon 625 MSM8953(2.0GHz、オクタコア)
メモリ:4GB
【関連記事】
「ZenFone 3」に5.5インチ版、メモリは4GBに


GRANBEAT DP-CMX1(オンキヨー)

発売時期:2月24日
発売時の価格:8万4800円(最新価格をAmazonでチェック)
特徴:ハイエンド音楽プレイヤー譲りの再生性能、DSD/aptX HDなどサポート
ディスプレイ:5.0インチIPS(1920×1080ドット)
チップセット:Snapdragon 650 MSM8956(1.8GHz×2+1.4GHz×4、ヘキサコア)
メモリ:3GB
【関連記事】
オンキヨーのハイレゾスマホ「GRANBEAT DP-CMX1」2月下旬発売
「GRANBEAT」発表会、スマホの便利さを加え「音楽プレーヤーの最高傑作を」


HUAWEI nova(ファーウェイ)

発売時期:2月24日
発売時の価格:3万7980円(最新価格をAmazonでチェック)
特徴:Snapdragon搭載でau VoLTE対応、セルフィー強化の5インチスマホ
ディスプレイ:5.0インチIPS(1920×1080ドット)
チップセット:Snapdragon 625(2.0GHz×8、オクタコア)
メモリ:3GB
【関連記事】
ファーウェイ、au VoLTE対応の「nova」とAndroid 7の「nova lite」
[ケータイ新製品SHOW CASE]HUAWEI nova


HUAWEI nova lite(ファーウェイ)

発売時期:2月24日
発売時の価格:1万9800円(IIJmioサプライサービスの場合)
特徴:3GBメモリにフルHD、指紋認証対応のMVNO専売スマホ
ディスプレイ:5.2インチIPS(1920×1080ドット)
チップセット:Kirin 655(2.1GHz×4+1.7GHz×4、オクタコア)
メモリ:3GB
【関連記事】
ファーウェイ、au VoLTE対応の「nova」とAndroid 7の「nova lite」
[ケータイ新製品SHOW CASE]HUAWEI nova lite


Tommy(Wiko)

発売時期:2月25日
発売時の価格:1万4800円(最新価格をAmazonでチェック)
特徴:フランスブランドWikoの日本デビューモデル、気軽に持てる2台目スマホ
ディスプレイ:5.0インチIPS(1280×720ドット)
チップセット:Snapdragon 210 MSM8909( 1.3GHz、クアッドコア)
メモリ:2GB
【関連記事】
フランス発スマホベンチャー・Wikoが日本参入、「Tommy」2月25日発売
「若い人のエンタメガジェット」フレンチデザインで価格も攻めるWiko


RAIJIN 雷神(FREETEL)

発売時期:2月1日
発売時の価格:2万9800円(最新価格をAmazonでチェック)
特徴:5.5インチで5000mAhのドデカバッテリー「雷神」
ディスプレイ:5.5インチIPS(1920×1080ドット)
チップセット:MT6750T(1.5GHz×4+1.0GHz×4、オクタコア)
メモリ:4GB
【関連記事】
FREETEL、5000mAhバッテリー搭載の「雷神 RAIJIN」、2万9800円
[ケータイ新製品SHOW CASE]FREETEL RAIJIN 雷神