記事へ
国に口座登録でスムーズな給付金受け取り、「公金受取口座登録制度」――22年度中にも開始へ
2021年12月13日
スマホからの確定申告で機能拡充、スマホ向けレイアウトや源泉徴収票の自動入力など
2022年1月7日
e-Tax、スマホがあればICカードリーダーは不要に
2022年1月6日
マイナポイント第2弾が1月1日スタート、その内容は
2022年1月1日
レビュー
「マイナポイント最大2万円」スマホでマイナンバーカードを申請する方法
2021年12月7日
マイナカードによる“証明書のコンビニ交付”で障害、J-LISが案内【復旧】
2022年1月26日
マイナポイント第2弾の申込期限は2023年2月末に
2022年2月15日
スマホで「ふるさと納税のワンストップ特例申請」、NTT Comとシフトプラスがタッグ
2022年3月18日
マイナポータルによる「公金受取口座」の登録がスタート、「マイナポイント第2弾」で7500円還元
2022年3月28日
総務省「マイナカード出張申請受付キャンペーン」を開催、お出かけついでにカード申請できる
2022年4月12日
厚労省、スマホで年金額が試算できる「公的年金シミュレーター」
2022年4月25日
もっと関連記事を見る