ニュース
Google JapanがX投稿「この機能、Pixelならすぐ使えます」、iPhone対抗?
2025年6月10日 17:32
Google(グーグル)は、Xにて「この機能、Google Pixelなら今すぐ使えます」と投稿した。
投稿された内容には、テキストや会話をリアルタイムに翻訳できる「リアルタイム翻訳」が2021年から使えること。電話に出る前に相手からの要件を確認できる「通話スクリーニング」機能が2023年から使えることなど、10日にアップルが発表したiPhoneの次期OS「iOS 26」の内容を意識した投稿となっている。
アップルが発表した「iOS 26」では、メッセージやFace Time、電話アプリでテキストと音声をリアルタイムに翻訳できる「ライブ翻訳」機能。発信者からの情報を収集し、ユーザーが電話に出るか否かを判断できるようになる通話スクリーニング機能が追加される。
またこの他にもグーグルは投稿内で、保留の際に代わりに通話アシストが待機する「代わりに待ってて」機能が2023年から使えること。画面上で気になったものをマルで囲って検索できる「かこって検索」機能が2024年から使えるとアピールしている。
突然ですが、
— Google Japan (@googlejapan)June 10, 2025
以下の機能が Google Pixel なら今すぐ使えます??
・リアルタイム翻訳(2021 年より)
テキストや会話をリアルタイムに翻訳
・通話スクリーニング(2023 年より)
電話に出る前に相手からの要件を確認
・代わりに待ってて(2023 年より)
保留の際、代わりに通話アシストが待機…