ニュース

Google ドライブに新機能「最新情報」、最新の変更内容がわかる

 グーグルは、Googleドライブに「Catch me up(最新情報)」機能を導入した。この機能は、Geminiがドライブ内のファイルについて最近の重要な変更点を知らせてくれるもので、現在は英語のみで利用可能。

 ホーム画面の「Catch me up」ボタンをクリックすると、Geminiが変更点を検出し、ユーザーに知らせてくれる。また、変更内容は最後に開いてからの変更点やコメントの要約も含まれるため、常に最新の状況を把握することができる。

 特定のドキュメントの最新情報を確認するには、ファイルリストの中から「Catch me up」アクティビティインジケーター(前回の閲覧以降に変更があった可能性の高いことを示すアイコン)が表示されているファイルを探し、そのアイコンを直接クリックするか、ファイルを選択したうえで、選択ツールバーの「Catch me up」をクリックする。

 本機能は、Business StandardおよびPlus、Enterprise StandardおよびPlus、Gemini EducationまたはGemini Education Premiumアドオン、さらにGoogle One AI Premiumのユーザーが利用可能。そのほか、Gemini BusinessおよびGemini Enterpriseのユーザーも対象となる。

 なお、本機能は英語を対象に、6月3日より順次提供が開始されている。