ニュース

シャオミ日本初「Xiaomi Store」プレオープン、22日からセールも

 シャオミ・ジャパン(小米技術日本)は、日本初の常設店舗「Xiaomi Store イオンモール浦和美園店」を、3月22日にグランドオープンする。グランドオープンに先がけて、18日からはプレオープン期間として営業している。

 日本のXiaomi Store(シャオミストア)は、グローバルで展開している店舗のデザインコンセプトを踏襲した内容となっており、スマートフォンからウェアラブル端末、スマートホーム、ライフスタイル製品など、160製品以上を展示・販売している。什器も本国から取り寄せたものになる。

 また、3月22日にはオープンセレモニーが行われ、同日からオープンキャンペーンや、スマートフォンやタブレット端末、ロボット掃除機などを含む複数製品が最大32%割引となるオープンセールを開催する。

オープンキャンペーン
オープンセール

スマートフォン

 店舗の入口付近には、XiaomiやRedmi、POCOスマートフォンが展示されている。特にPOCOシリーズはオンライン専売という位置づけであり、シャオミストアは実機を体験できる貴重な場となる。

 発売されたばかりのXiaomi 15シリーズは、Xiaomi 15、Xiaomi 15 Ultraどちらも展示。フォトグラフィーキットも展示されている。

Xiaomi StoreのXiaomi 15購入特典
オンライン専売のPOCOも展示

タブレット

 スマートフォンの奥にあるテーブルには、タブレットが展示されている。

ウェアラブル

 また隣のテーブルには、Xiaomi Watch S4をはじめとするスマートウォッチやスマートバンド、Xiaomi Openwear Stereoなどのイヤホンが展示。

スマートホーム・ライフスタイル

 レジ前のコーナーには、モバイルバッテリーや充電器、サングラスなどの小物製品が展示。ロボット掃除機のアクセサリーも陳列されていた。

モバイルバッテリーや充電器、ロボット掃除機のブラシなども

 また壁沿いには、テレビや掃除機、キッチン家電などが展示されていたほか、ルーターやモニター、マウスなどオフィス用品も展示されていた。モニターは、シャオミから複数のラインアップが提供されているものの、プレオープン時に並んでいたのは1モデルのみ。こうした製品、あるいはこれから商品ラインアップが増えた場合などは「直販サイトから購入できるよう案内する」といったことも想定されているようだ。

 大型のライトやキャリーケースなども展示。取材中でも、店舗は営業中とあって、一般の来場客も店内を訪れ、スタッフにキャリーケースについて「これで何泊分?(の荷物を入れられるか)」と質問する場面も。スマートフォンや家電だけではなく、通電しない製品まで用意されたシャオミストアのスタッフにも相当の知識を求められそうだ。

その他サービス

 店内には、カスタマーサービスのテーブルも設置されていた。