ニュース
シャオミ、中国で「Xiaomi 15 Ultra」を発表 夜間撮影にも強い2億画素の望遠カメラ
2025年2月27日 22:05
シャオミ(Xiaomi)は、Androidスマートフォン「Xiaomi 15 Ultra」を中国向けに発表した。発売日は3月3日。グローバル向けには、3月2日に発表される予定。
価格は12GB+256GBモデルが6499元(約13万4000円)、16GB+512GBモデルが6999元(約14万4300円)、16GB+1TBモデルが7799元(約16万800円)、双卫星版(デュアル衛星モデル)が7999元(約16万5000円)。
カラーは经典黑银、松柏绿、白色、黑色の4色。
チップセットにはクアルコム製「Snapdragon 8 Elite」を採用。内蔵された2つの翼型の冷却機構により、効率的に冷やすことができる。
バッテリーは6000mAhを搭載し、90Wの急速充電と80Wの無線充電に対応する。
ディスプレイは6.73インチの2K(3200×1440)LTPOディスプレイを採用。最大120Hzの可変リフレッシュレートや、ピーク輝度3200ニトに対応する。また、2Kディスプレイでありながら、消費電力は1.5Kディスプレイと同等とのこと。
カメラは、ライカと共同開発したSummiluxレンズの約5000万画素の広角カメラ(1インチ、f値1.63)と約2億画素の4.3倍望遠カメラ(1/1.4インチ、f値2.6)を搭載する。そのほか、約5000万画素の3倍望遠カメラ(f値1.8)と、約5000万画素の超広角カメラを備える。
また、カメラにはライカとシャオミの研究成果による新素材や新技術を備えた「ライカ超高純度光学システム」を採用。夜景でもフレアやゴーストを抑えるという。