ニュース
UQで「らくらくスマートフォン Lite」27日発売
2025年2月13日 12:10
KDDIと沖縄セルラーは、「UQ mobile」の新機種として、シニア向けAndroidスマートフォン「らくらくスマートフォン Lite」を2月27日に発売する。すでに予約は受け付けているが、価格は未定。
FCNT製の「らくらくスマートフォン Lite」は、シニア層に向けた5G対応のAndroidスマートフォン。よく利用する通話やメール、Webブラウザなどのアイコンをタイル状に並べたホーム画面を採用する。
画面下には「ホームボタン」が用意されており、何かしらアプリを利用していても、「ホームボタン」を押せば、ホーム画面へ戻れる。
詐欺対策/迷惑電話対策機能では、電話帳に登録されていない番号から電話がかかってくると注意するよう促してくれる。
背面カメラの下にあるセンサーに指先を載せると、自律神経の状態を計測する機能も利用できる。
主な仕様
大きさは73×162×9mm、重さは約185g。バッテリー容量は4500mAh。Android 14を採用する。
チップセットは、MediaTek Dimensity 7025を採用。ストレージ(ROM)は64GB、外部ストレージとして最大1TBのmicroSDXCカードを利用できる。メモリー(RAM)は4GB。
約6.1インチ、1560×720ピクセルのディスプレイを備える。約5010万画素のメインカメラ、約800万画素のサブカメラも用意されている。
ロック解除などに使える生体認証として顔認証、指紋認証が利用できる。防水(IPX5、IPX8)および防塵(IP6X)をサポート。通信規格では、5G(Sub6、NR)、4G LTE、WiMAX 2+に対応。下り最大2.1Gbps、上り最大211Mbpsとなる。おサイフケータイ、緊急速報メールも利用できる。