ニュース

NTT、独自の生成AI(LLM)「tsuzumi」を3月25日提供スタート

 NTT(持株)は、独自の大規模言語モデル(LLM)「tsuzumi」を用いた商用サービスの提供を開始した。

 3月25日開始となった「tsuzumi(つづみ)」は、日本語に強く、小型・軽量を特徴に打ち出すLLM。GPT-3の1750億パラメーターの25分の一となる70億パラメーターで仕上げられた。人の言葉(自然言語)を処理して、テキストを要約したり、いわゆるAIアシスタントとして対話したりできる、いわゆる生成AIと呼ばれるものになる。

 tsuzumiは、2023年11月に発表され、その段階で2024年3月の開始が予告されており、今回、正式にサービスとして登場した。NTTが40年以上にわたり蓄積してきた、自然言語処理技術が活用されている。日本語への対応能力は世界トップクラスとされ、Llama2と同程度になるという。11月の発表以来、自治体などを含め500件以上の問い合わせがあった。

 商用サービスとして、サポートセンターなどを支援するCXソリューション、議事録作成などのEXソリューション、ヘルプデスクなどの対応ができるIT運用ソリューションがラインアップされる。

 このほか、パートナープログラム、メンバーズフォーラムも用意される。