ニュース

KDDIがO-RAN準拠の5G仮想化基地局を大阪で商用展開、普通のスマホで利用可能

 KDDIは、サムスン電子、富士通とともに大阪府大阪市内で「O-RAN」準拠のオープン化された仮想化基地局の商用展開を1月19日に開始した。

 2022年2月に商用通信に成功したO-RAN準拠の基地局にソフトウェア更新を行った。サムスン電子の無線制御装置(DU/CU)に富士通の無線装置(MMU)を相互接続している。無線制御装置は、汎用サーバー上に完全仮想化された基地局ソフトウェアを搭載し、ネットワーク機能を実現した。中核となる機能がソフトウェア化されたことにより、ネットワークリソースの柔軟で効率的な管理が可能という。

 既存の4G基地局と連携した5G NSAやMU-MIMOなどの機能にも対応しており、一般的な5G NSA対応のスマートフォンユーザーはこれまでと変わらないかたちで通信を利用できるという。同社によればO-RAN準拠の複数ベンダーで構成された基地局でのMU-MIMO対応は世界初。

 現時点では、大阪市福島区で数局が設置されており、今夏にかけて数十局に増加する見通し。通信品質が大きく変化することはないものの、汎用ハードウェアの導入で工事が平準化されることなどから、基地局工事の加速が見込める。

 設定作業を自動化するシステムも構築したことで、全国への迅速な基地局展開が可能になるという。KDDIでは今後、今回の基地局の運用で得た知見をもとに、2024年を目処に自動化システムの適用範囲を広げ、O-RAN準拠の仮想化基地局の本格展開とあわせて、より快適な通信環境の提供を目指すとしている。