ニュース

日本の携帯料金、5Gプランは他国と比べて安い――総務省の最新調査結果

 総務省は、国内外の携帯電話や固定電話の料金を比較する調査結果「電気通信サービスに係る内外価格差調査」を発表した。調査対象都市は東京、ニューヨーク、ロンドン、パリ、デュッセルドルフ、ソウルの6都市。各都市における2022年3月時点の料金に基づいて比較されている。あくまで料金での比較で、通信エリアの広さや通信品質の違いには触れられていない。

MNOとMVNOの5G料金

 大手携帯電話会社(MNO)の5Gプラン(サブブランドを含む)の料金に関して、最も安い料金プラン(後払い)で比較した場合、東京は2GB、5GB、20GB、無制限プランのいずれも低い水準という結果になった。

 最もシェアが高い事業者(日本はNTTドコモ)同士で比較すると、東京は20GBのプランで低い水準となる一方、2GB、5GB、無制限プランの料金は中位の水準という結果になっている。

 MVNOの5Gプランでは、シェア1位の事業者(日本はIIJ)同士の最安料金を比較した場合、2GB、5GB、20GBのプランで、低い水準にあることがわかった。

 なお、無制限プランは、半数の都市(東京、パリ、ソウル)で提供されていなかったため、比較自体が実施されていない。

MNOの4G料金

 大手携帯電話会社(MNO)の4Gプラン(サブブランドを含む)の料金に関して、最も安い料金プラン(後払い)で比較した場合、東京は2GBおよび無制限のプランで、低い水準という結果になった。

 一方、5GBおよび20GBのプランでは中位の水準となっている。

2GB、5GB、20GB、無制限プランの比較
ここ数年の推移

 各国におけるシェア1位の事業者(日本はNTTドコモ)同士を比べた場合、東京は、20GBのプランで、低い水準となっていることがわかった。

 一方、2GBと5GBのプランは中位の水準となった。なお、東京とパリは無制限プランの提供はなかったため、比較対象にはなっていない。

シェア1位の事業者同士の比較
ここ数年の推移

MVNOの4G料金

 MVNOの4G料金プラン(後払い)に関して、シェア1位の事業者(日本はIIJ)の料金を比較した場合、2GB、5GB、20GBのいずれのプランでも、低い水準であることが判明した。

 なお、無制限のプランは、半数の都市(東京、パリ、ソウル)で提供されていなかったため、比較自体が実施されていない。

シェア1位の事業者同士の比較
ここ数年の推移
そのほかの調査結果
フィーチャーフォン(MNO)
FTTH
固定電話