ニュース
Zepp Healthから完全ワイヤレスイヤホン「Amazfit PowerBuds Pro」、2万3800円
2021年9月14日 00:00
Zepp Health(旧 HUAMI)は、完全ワイヤレスイヤホン「Amazfit PowerBuds Pro」を発売した。価格は2万3800円。
「Amazfit PowerBuds Pro」は、高度なヘルスモニタリング機能とアクティブノイズキャンセリング(ANC)機能を備えた完全ワイヤレスイヤホン。
イヤホンのカナル内部に心拍センサーを搭載。専用アプリ「Zepp」上で運動中の心拍数がモニタリングされる。イヤホンをタップすることで、現在の心拍数が表示され、運動時の心拍数が高すぎるとアラート音が再生される。
また、本製品は頸椎の座る角度を検出する、頸椎の姿勢リマインダーを搭載。姿勢を改善する必要があるかどうかが分かる。さらに、長時間姿勢に変化がない(40分以上、頸椎の動きがない)場合、姿勢の改善を促すリラックス音楽が流れる機能も搭載している。
聴覚保護機能も搭載しており、オーディオコンテンツのデシベルレベルをリアルタイムでモニター、WHOの聴覚保護基準に従い、「Zepp」上で音量の低減や推奨リスニング時間などを提案する。
ノイズキャンセリングに関しては、物理的に騒音を遮断するパッシブノイズキャンセリング(PNC)と、デジタル処理で最大40dBまで騒音を打ち消すANC機能を搭載。下記の4つのモードであらゆる状況に適応するという。
- 屋内モード:作業に集中したいとき、キーボードを叩く音やエアコンの音、背景のおしゃべりなどのノイズを打ち消す
- 移動モード:公共交通機関や航空機のエンジン音を遮断するが、アナウンスは聞こえる
- 運動モード:屋外で安全に運動するうえで必要な音を保ちつつ、風などの環境騒音は遮断する
- 適応モード:周囲のノイズレベルに応じてノイズキャンセリング機能を自動的に調整する
左右の各イヤホンに3つのマイクを搭載。AIを活用した通話ノイズ軽減機能で通話品質を向上、人の声を最適化し、クリアな通話が可能だという。
満充電時にイヤホン単体で最大9時間(ANCオフ時)の再生が可能。また、専用の充電ケースを使用した場合、バッテリー駆動時間は最大で30時間(ANCオフ時)となる。また、15分間の充電で約2.5時間の再生ができる。
なお、本製品は公式オンラインストアで販売されている。
製品名 | Amazfit PowerBuds Pro |
---|---|
タイプ | Bluetoothワイヤレスカナルイヤホン |
カラー | フロストホワイト |
Bluetooth | Bluetooth 5.0、BLE |
Bluetooth伝送距離 | 10m |
サイズ | イヤホン(片耳):35.2×16.7×23.4mm 充電ケース:60.4×47.3×25mm |
重量 | イヤホン(片耳):約6.7g 充電ケース:約42g 総重量:約55g |
連続再生時間(ANCオフ) | イヤホン:9時間 イヤホン+充電ケース:30時間 |
連続再生時間(ANCオン) | イヤホン:5時間45分 イヤホン+充電ケース:19時間 |
連続通話時間(ANCオン) | イヤホン:3時間30分 |
充電時間 | 2時間30分 |
充電ポート | USB Type-C |
付属品 | イヤホン1組、充電ケース、USB Type-C充電ケーブル、シリコン製イヤプラグ4組(S、M、L、XL)、ユーザーマニュアル |
システム要件 | Android 5.0以降、iOS 10.0以降 |