ニュース
セブン-イレブンでメルカリ用の梱包資材、販売スタート
2019年10月3日 13:30
セブン-イレブンとフリマアプリ「メルカリ」を運営するメルカリは、全国のセブン-イレブンにおいて、メルカリで販売した商品を梱包できるメルカリオリジナルの梱包資材の取り扱いを開始した。
メルカリが行ったアンケートによると、出品未経験のユーザーが出品しない理由は、「梱包・発送が大変そうだから」が最も多いことが判明した。その背景の原因には、発送方法や、梱包資材の入手方法、梱包方法や送料など、発送に関することが全方位にわたってわからないことがある。
セブン-イレブンでは、2018年4月からメルカリの発送ができる「らくらくメルカリ便」を提供しているが、「梱包資材の販売があると良い」という声がユーザーから挙がっており、今回の梱包資材の販売に至った。
梱包資材の価格
販売される梱包資材は、ビニール袋5枚140円(税込、以下同)、クッション封筒2枚130円、宅急便コンパクト69円、ネコポス用ダンボール66円。10月3日より順次販売される。出品方法や、らくらくメルカリ便については、メルカリの特設サイトで詳細が案内されている。
なお、資材はメルカリのロゴなどがプリントされたオリジナルデザインだが、必ずしもメルカリの発送に使う必要はなく、通常の宅配便の梱包用としても使える。
メルカリの「ワンストップショッピング」を
らくらくメリカリ便は、開始当初から利用者指数は3倍に成長。セブン-イレブンは、「より近くて、便利な店」と思ってもらえるように、梱包資材の入手から発送までを行えるいわゆる「ワンストップショッピング」を実現できるよう、梱包資材の取り扱いを開始したとセブン-イレブン・ジャパン 商品本部の石橋利彦氏。
メルカリ ビジネスオペレーション執行役員の野辺一也氏によると、メルカリの発送が多いのは朝の時間帯。そこで、コンビニの売上の機会である夕方~夜間帯の来店誘引のきっかけとして、仕事帰りにセブン-イレブンに立ち寄り梱包資材を購入。翌朝の出勤前にセブン-イレブンで発送へ、という流れを想定しているという。
今回の施策は梱包資材の販売から始まるが、石橋氏は今後のサービスの拡大案のひとつとして店内での梱包スペースなどの提供についても言及。今後、どうしたらよりユーザーに便利に使ってもらえるかということについて、メルカリとともに協議を重ねていきたいとした。