本日の一品

PQi Air Penとユーザー開発のHACK機能でTHETAが楽しい!

 いつになく出遅れ、最近になって話題の“RICOH THETA”を買ってしまった。スティック型のTHETAは軽々と片手で持って、本体のシャッターを押すだけで、その時の周囲の人やモノとの関係性を空気感も含めすべて一瞬にして切り取る画期的なデジカメだ。撮影した写真は“360度全天球イメージ”で、従来のパノラマ写真とも違う未来的なライブ感が抜群だ。

 iPhoneやAndroid系のスマホとWi-Fiアドホック接続して、スマホ側からリモートでシャッターを切ることもできる。撮影後すぐに、THETA内部のストレージに記録された写真データをスマホにダウンロードして見ることも可能だ。しかし、ソニー社のレンズスタイル・カメラがそうであるように、本来はカメラの機能としてカメラと一体になっているべきモノを、価格上の理由や、既にスマホは何処にでもあるということを大前提にした“スマホ依存型”商品は意外と不便なことも多い。

 スマホは自宅や職場、アウトドア環境などで、すでに様々なWi-Fi無線と接続していることが多く、それらをいったん切って一時的にTHETAと接続しなければならない。一発でつながるときもあれば、様々な理由で接続がトラブる時もある。また、スマホの液晶上のシャッターを切る時、撮影者の視線はたいてい画面上のシャッターボタンに釘付けとなることが多い。カメラのシャッターを切る時、撮影者は被写体とならないのが今までのカメラだ。

 なので、いろいろな人がTHETAで撮影した写真を見た時、どの人がシャッターを切っているのか当てるのは簡単だ。スマホ上のシャッターボタンはきわめて大きなサイズだが、どうしても撮影者は1回目は絶対に目で追ってしまうのだ。撮影者も登場人物になってしまうTHETAでは何とかしたい問題だった。そんなスマホをあてにせず、電源を入れるだけでTHETA専用のリモコンに変身する市販の商品が紹介されているのをWebを徘徊していて偶然見つけた。

 今回、THETAのリモコンシャッターの基盤ハードウェアとして利用する市販の商品はPQi社から発売されている「POiAir Pen」と名付けられたスティック型の“モバイル・アクセス・ポイント装置”だ。すでにこの手の商品は多くの周辺機器メーカーから発売されているので、ご存じの方も多いだろう。まずは、すべての基本である本体内蔵のバッテリーに、USB/ACアダプターから標準USBポート経由で充電をしておこう。

PQi Air Penは昨今流行の有線LANをWi-Fiに変換するモバイルアクセスポイント
持ち運び用にケースも標準で付属している

 PQi Air Penを一言で言うなら、出張先のホテル客室の有線LANをWi-Fi無線に変換する装置だ。昨今のタブレットを使うことの多いビジネスピープルにとっては、必携のアイテムのはずだ。PQi Air Penはその“ワイヤレス・アクセスポイント機能”の他に、本体にmicroSDカードのスロットを持っており、その収納コンテンツをWi-Fi経由で近隣のスマホやタブレットなどからアクセス、情報共有することが出来る”ワイヤレス・ストレージ機能”も併せ持っている。

充電はUSB/ACアダプターからUSBポートを経由して行うことが出来る
スマホ側からPQi Air Penを見つけて接続する
Google Playからダウンロードした無償アプリでリモートストレージにアクセス

 そして最後に、内蔵したmicroSDカードのコンテンツを“USBドライブ”インターフェイスとしてパソコンなどの機器に提供することができる。ワイヤレス・ストレージ機能を利用するためには、スマホ側にフリーの専用アプリをGoogle Playなどからダウンロードして導入しておくことが前提だ。ファイル管理ソフトの様なインターフェイスで、スマホ内部のストレージとPQi Air Penに挿入したmicroSDカード内の音楽や写真、動画などのデータ交換や複数人でのデータ共有を実現できる。

 実は今回、筆者がPQi Air Penを購入した理由は、以上の3つの機能を使うためではなかった。MobileHackerz(http://mobilehackerz.jp/)というWebサイトで、PQi Air PenをTHETAのシンプルなリモコンシャッターに変身させるという便利なアプリが紹介されていることを知ったからだった。PQi Air PenのmicroSDカードに導入して超便利な機能を発揮してくれるHACKアプリは同サイトで無償配布されている。

 アプリ導入の詳細は同サイトを見ていただくとして、「RICOH THETA Remote shutter HACK for PQI Air Pen Version 0.02」というアプリファイルが、PQiAir PenをTHETAの超便利な単機能リモコンに変身させてくれる。PQi Air Penの、(1)ワイヤレス・ストレージ、(2)ワイヤレスAP、(3)USBドライブ――に続く第4番目の機能になるわけだ。

 なお、RICOH THETA Remote shutter HACK for PQI Air Pen Version 0.02は、フリーウェアであり、PQi Air Pen上での動作保証は全くない。あくまで個人の判断で、自己責任において使用することが前提となるので、その点は注意してほしい。

PQi Air Pen内部のmicroSDカードをWi-Fi経由でストレージとして活用できる。操作系はシンプルで良いのだが、大きなファイルだと転送に少し時間が必要だ
一般的な有線LAN→Wi-Fi無線への変換。出張の多いタブレット系ビジネスマンには必携だ
microSDスロットは側面にある。自分でmicroSDカードを大容量のモノにアップグレードして大容量USBメモリーとしても活用できる

 さて、実際にPQi Air PenとTHETAと一緒にあちこち持ち歩いてみたが、きわめて軽量で、両方がすんなりとポケットに入るコンパクトさは最高に便利だ。今やパソコンの後継クライアントの様なポジションとなり、やろうと思えば何でも出来そうなスマートフォンはパワフルで便利ではあるが、考えようによっては“器用貧乏な商品”となりつつある。

 PQi Air Penを基盤ハードウェアとしてTHETA用の単機能リモコンに変身させるRICOH THETA Remote shutter HACKの登場は、何でもかんでも一通りはそつなくこなせるがゆえに、昨今どんどん加速するスマホ依存の方向性を再考するには良い機会となった。しばらく忘れていた“できると便利は違う”ということを改めて再認識してしまった。

スマホ上のシャッターはかなり大きいが、これでも大抵の人はタップする時につい画面に視線を持って行ってしまう
RICOH THETAとPQi Air Pen(RICOH THETA Remote shutter HACK内蔵)のペアで360度全天球撮影は完璧だ。物理的なシャッターになるのはmicroSDカードスロットの左側に位置するSYNCボタンだ
スマホアプリ上のシャッターなら、撮影者の目線がどうしてもスマホ画面に釘付けになることが多いが、PQi Air Pen(RICOH THETA Remote shutter HACK内蔵)なら、撮影者も自然な視線でリモコンを見ること無くシャッターを切ることができる
製品名購入場所価格
PQi Air Penヨドバシ・ドット・コム4940円

ゼロ・ハリ