てっぱんアプリ!

「Yahoo! 乗換案内」と「Google マップ」で、バスの位置がわかるように

 スマホを、もっと楽しく快適に使うには、アプリを活用しよう。本コーナーでは、続々登場する旬なアプリの中から編集部が厳選した、スマホユーザー必携の“てっぱん”アプリをご紹介します!

◇   ◇   ◇

アプリ名: Yahoo!乗換案内 / Google マップ
開発者: Yahoo Japan Corp./ Google LLC
価格: 無料
対応OS: iOS、Android対応
カテゴリ: ナビ

 より効率的に移動できるように、どんどん進化している地図・ナビアプリ。これまでは電車を利用したときの経路検索が中心だったが、近年はバスの経路検索もできるようになり、今では車両の現在位置までわかるようになっている。「Google マップ」は2020年8月から、「Yahoo! 乗換案内」は2021年2月から、それぞれ都営バスの運行中の車両位置の情報表示に対応した。移動時の不安がまた1つ解消されたと言えるだろう。

この2月からバスの車両位置情報を表示するようになった「Yahoo! 乗換案内」

前後時間帯のバスもわかる「Yahoo! 乗換案内」

 「Yahoo! 乗換案内」のバス位置がわかる機能は、主に、バス停を含む経路について、出発を現在時刻に設定して検索したときに役立てられるものだ。この2月からは、経路検索結果の画面で実際のバス車両の位置に関する情報も表示するようになっている。

 経路を検索した後のルート詳細画面で、そのバス停に向かっているバスの位置を、「始発バス停を出発」や「2つ前のバス停を出発」、あるいは「まもなく到着します」といった文言で表現。それと同時に、定刻通りか、何分遅れているかも表示する。なかなかバスが来ないときでも、あとどれくらいで到着するかがわかっていれば安心できるはずだ。

 また、検索結果のバス停名称の左側にある時刻をタップすることで、そのバス停における前後の時間帯の運行情報も確認できる。自分がバス停に到着したタイミングによっては、1本前のバスに乗れる可能性もある。バス停についたら、まずは乗る予定のバスや、その前の時間帯のバスをチェックしよう。

経路検索の結果画面。緑色の背景で表示されている部分で、現在のバスの位置や運行状況がわかる
遅れがあると何分遅れているのかが表示
近づいたときは「間もなく到着します」と表現
バス停名の左側の時刻をタップすると時刻表のような表示になり、前後時間帯のバスもわかる

地図上でバス位置を教えてくれる「Google マップ」

 「Google マップ」は、バスの具体的な現在位置や、そのルートにあるバス停ごとの到着タイミングを知りたいときに便利な機能となっている。地図上で都営バスのバス停(バスのマーク)を選択すると、そのバス停を含むルートが地図にマッピングされ、現在時刻を基準にした各バス停の定刻が表示される。さらに運行中のバスがあれば、その車両位置が地図やバス停一覧にアイコン表示されるようにもなっている。

 バスが今どこにいるのかがビジュアルでわかり、定刻通り出発なのか、何分遅れそうか、といった情報も細かく得られるため、たとえ定刻通りの運行ではなかったとしても安心度は高い。バスの位置がわかっていれば、ギリギリまで買い物などの用事をこなし、バスが近づいてきたところでタイミングを測ってバス停に向かう、といったこともできるようになるだろう。

 あらかじめ目的地を決めて、調べた経路通りにバス移動したいときは「Yahoo! 乗換案内」を、よく知っている地域のバスを効率良く利用したいなら「Google マップ」を、というように使い分けるのも良さそうだ。

地図上のバスマークをタップするとそのバス停のルートが表示され、実際のバス位置がアイコンでわかる
各バス停の定刻と、到着予定時刻を確認可能
バスのルート全体をチェックするのにも都合がいい
運行状況や走行位置を見ながら、混雑も考慮に入れて、1つ前や1つ先のバス停を選ぶ、といった判断もできそうだ