スタパ齋藤のApple野郎
Macのマウスはポインター加減速が激ウザい件
2021年7月14日 00:00
「カーソルセンス」でマウスポインター速度を自由に調節!!!
俺の場合、新しいコンピュータを使い始めたらまずするのが「マウスの動きとマウスポインターの移動速度を一致させること」である。macOSでもWindowsでもそうだが、真っ先にコレを設定。設定しないと、マウスの動かし方に応じてマウスポインタがゆ~っくり動いたり素早く動いたりして、操作感が気持ち悪過ぎてウッカリとコンピュータを破壊しそうになるからだッ!!!
初期設定段階でパソコン物理破壊は絶対避けたいョね!!!
Windowsの場合は簡単に設定できる。たとえばWindows 10なら設定>デバイス>マウス>その他マウス オプションへと進み、マウスのプロパティのポインターオプションで「ポインターの精度を高める」のチェックを外せばいい。これで、マウスを動かした分だけマウスポインターが動くようになる。ポインターが動く速さも、マウスを動かす速さに追従する。
macOSの場合は……基本的には「マウスの動きとマウスポインターの移動速度を一致させること」はできない。なんで?? ヒジョーに残念。
まあ、人によっては「それのほーが便利じゃん」となるかもしれない。繊細な操作の時にはマウスをゆっくり動かして、マウスポインターの動きを遅くして緻密にコントロールする。マウスポインターを一気に遠くまで動かしたい場合、マウスを速く動かせばポインターの動きが加速されるので、一気に遠くまでポインターが移動する。広いデスクトップで描画系アプリなんか使う時は、たぶん、便利な、マウスポインターの動きだろう。机が狭い場合も、たぶん、便利だろう。
だが、俺的にはこの「マウスポインターの加速減速」がものすご~く気持ち悪いのである。マウスポインターは、いつでもマウスを動かした距離分だけ移動して欲しい。マウスポインターは、マウスを動かしている速さで移動して欲しい。
しかしこのポインターの加減速、良かれと思っての仕様なのだろうか? 勝手に加速減速とかヤメレ~気持ち悪い~って思うユーザーも少なくないんだから設定変更させれ?!!! みたいな気分である。
そしてこの気持ち悪さをオフにできないmacOSの仕様はマウスの使用を前提としたOSとして微妙にズレが生じているような気がしなくもないがさておき、基本的じゃない方法を使えば「マウスポインターの加速減速をオフ」にはできる。で、俺的結論から言えば、980円の有料アプリ「カーソルセンス」を使うのがいいと思う。
でも「このアプリ980円で買うとイイっすよ」だけだとアレなので、お金をかけずにmacOSのマウスポインター移動速度を一定にする方法を書いておきたい。よく知られる方法っスけど。
やり方は簡単で、macOS標準アプリ「ターミナル」を開き、下記コマンドをコピー&ペーストにて入力してreturnキーを押し、Macを再起動するかログアウトして再ログインすればいい。
[defaults write .GlobalPreferences com.apple.mouse.scaling -1]
なお、↑で変更した設定を元に戻すには、ターミナルで下記コマンドを入力してMacを再起動するかログアウトして再ログインすればいい。また、システム環境設定のマウス項目で「軌跡の速さ」を適宜設定しても元に戻る。後者が手っ取り早いですな。
でもターミナル使ってコマンドとか打ち込むのは、macOSの普通一般の使い方から外れた、やや強引な使い方になる。なので、自己責任で行うべきであろー。
カーソルセンスなら、クリック一発でポインターの加速減速をオフ!!!
カーソルセンスはマウスポインターの移動量や加速減速を細かく調節できるアプリ。俺的にまず惚れたのは、マウスポインターの加速減速をワンクリックでオフにできる点だ。↓こんな感じ。
本来は、マウスポインターの速さや加速減速度合いを微調整していくアプリだが、一発でマウスポインターの加速減速をなくせるアプリでもある、というわけですな。「ポインターの加減速とかイラネ!!!」って人は、上のスクリーンショットのように「加速度/感度を無効」にすればいい。
微調整を追い込んでいくと「これ最高!!!」と思える操作感になる♪
カーソルセンスでマウスの加速度や感度を微調整していくと、まさに自分にぴったりのマウスポインター操作感が得られる。マウスをゆっくり動かした時でもポインターが遅過ぎず、速く動かした時は小気味よくポインターが移動。指先がマウスポインターになったかのように思い通りに動かせて、ホンっト~に気持ち良い操作感を大堪能できる。
ただ、最初はその微調整がなかなか難しい。あーでもない、こーでもない、と微調整しているうちに「もういいや、面倒!!!」となってしまったりする。
そんな時にツカエるのが「おすすめ設定」。ほかのユーザーの設定をランキング形式で見ることができ、その設定をコピーしてそのまま使ったり、コピーから微調整していける。いわばマウスポインター設定共有機能ですな。
設定を細かく調節して保存して使い分けたりすると、マジでヒッジョーにマウスが使いやすくなる。「こ、このマウスってこんなに使いやすかったのか……」とか思うほど。
でも俺の場合はやってないのであった。やってみたら「すご~い!!!」と感動したのではあるが、やり始めると「カスタマイズ沼」にハマりそう。ハードもソフトもなるべくカスタマイズせず(手間をかけず)そのまま使うデフォルト主義を重視しているので、単に「加速度/感度を無効」を使う程度だ。
それと、カーソルセンスは複数のマウスに対応している。たとえば、マウスAにはカーソルセンスでのカスタマイズ設定を適用して、マウスBには適用しない、といった使い方ができる。
それから「自動移動」機能もある。ウィンドウがポップアップしたら、そのウィンドウのどこにマウスポインターを移動するか、あるいは移動しないかを設定できる。ちょっとしたオマケ機能ではあるが、「最近Photoshopがウィンドウ位置を忘れがち」問題に直面している俺にとっは有難い機能となっている。
こういうポインターの自動移動については、それ専用のもっと高機能なアプリがあるそうだ。より細かく設定するなら、そういった専用アプリがいいかもしれない。
でもまあ、俺的に絶対やってほしい「マウスポインターの加速減速のオフ」ができ、さらに最近の Photoshopの面倒をひとつ減らしてくれたカーソルセンス。980円で(確か6年前に)購入して使っているが、ゼンゼン全然ぜんぜん高くないのであり既に元は取れまくりだと感じており、このアプリはぜひ今後も存在し続けて欲しいと思う。ともあれ、 macOSのマウスポインター加速減速の違和感を無くしたいなら、これオススメ♪