スタパ齋藤のApple野郎

Macのスリープは、好みのショートカットで♪

macOSは外付けキーボードだとチョイ困ることが……

 唐突なんスけど、Macで他社製の外付けキーボード使ってると、キーボードショートカットでスリープできないケースが多くないスか? Apple純正キーボードなら、option+command+メディア取り出しキー(もしくは電源ボタン)を同時押しすればMacをスリープ状態にできる。電源ボタンを1.5秒間押したままでもスリープ状態にできる。あとアップルメニューからでもスリープに移行できますな。

 デスクトップ機Macユーザーの場合、電源ボタンが本体裏側にあるので、option+command+メディア取り出しキーのキーボードショートカットでMacをスリープさせている人が多いのではなかろうか? MacBookの場合は画面を閉じるだけなので、普段はあまりスリープを意識しないかもしれない。

 で、Macに他社製キーボードを外付けしていると、上記キーボードショートカットによるスリープ移行ができないケースが多いのである。理由のひとつは、Mac用キーボードでも他社製のものにはメディア取り出しキーが無かったりするから。もうひとつは、メディア取り出しキーがあっても、な~んかちゃんと機能してくれないことがあるから。

俺が現在愛用中の東プレ「REALFORCE for Mac TKL」。メディア取り出しキーはあるものの、option+command+メディア取り出しキーを同時押ししてもMacがスリープに移行してくれない。

 この東プレ「REALFORCE for Mac TKL」でのMacスリープ移行不可の件、も~しかしたら俺だけのケースかもしれない。が、どう設定してもスリープできないのであり、謎。ともあれ、「じゃあアップルメニューからスリープすれば?」って感じではあるのだが、この方法についてもちょっと問題が。

 というのは、他社製のBluetoothマウスを使っているから。アップルメニューでスリープ移行する場合、基本的にマウス操作になるじゃないスか。アップルメニューからスリープを選んでクリックした途端にMacはスリープに移行するわけだが、そのすぐ後にマウスを動かしたりするとスリープから復帰しちゃうことが多い。メニューのスリープをクリックした直後に素早くマウスの電源ボタンをオフにすれば大丈夫ではあるが、かなり忙しい操作になってしまう。

 なお、Bluetoothの設定で「Bluetoothデバイスでコンピュータのスリープ解除を可能にする」をオフにしていても、スリープ後にすぐBluetoothデバイスを操作するとスリープから復帰してしまう。ある程度の時間経過が必要なのかもしれない。Apple純正Bluetoothマウスなら大丈夫なのかもしれない。

【追記 2021/08/13 18:05】
 メーカーから上記問題を解消するファームウェアが公開された。このファームウェアを適用してみたところ、「REALFORCE for Mac TKL」でのMacスリープ移行不可問題は解消された。めでたし。同様の問題でお困りの方は下記アップデートをお試しあれ。

option+command+チルダでスリープ!!!

 他社製の外付けキーボードを使っているデスクトップ機Macユーザーである俺の場合、キーボードショートカットでスリープできねえわ、Bluetoothマウスでスリープ直後に即スリープ復帰問題もあるわで、かなり以前から独自のキーボードショートカットでMacをスリープさせている。キーボードショートカットで、アップルメニュー内のメニューコマンド「スリープ」を実行するようにしているのだ。

 ナニそれ? と思う方があるかもしれないが、macOSではアプリなどのメニュー項目をキーボードショートカットで呼び出せるようカスタマイズできる。例えばメニュー項目は存在しているものの、その項目を呼び出すキーボードショートカットがない場合、独自のキーボードショートカットを設定すれば「マウスを使わず目的の機能をすぐ呼び出せる」というわけだ。

 設定方法は、システム環境設定>キーボード>ショートカットのタブから行う。↓こんな感じ。

システム環境設定>キーボード>ショートカットのタブへとたどり、アプリケーションを選ぶ。下方に見える「+-」の「+」でショートカットを追加。メニュータイトル部にアプリのメニュー項目名を(正確に)入力する。キーボードショートカット部にカーソルを合わせたら、実際に使いたいキーボードショートカットをキーボード上で同時押し。最後に追加をクリックして完了。なお、キーボードショートカットにはcommandやoptionやcontrolなどの装飾キーが1つ以上含まれている必要がある。

 キーボードショートカットの作成に関する詳細はApple公式ページにあるので、そちらもご参照あれ。ともかく、メニューから選べる項目のほとんどを、キーボードショートカットで呼び出せるようになる。

 なお、俺の場合はMacのスリープを「option+command+チルダ(?)」としている。理由は、片手で3つのキーを押せることと、チルダを含んだキーボードショートカットは他のアプリでもなさそうだから、である。

 ちなみに、俺がMacをスリープする時は、まずマウスの電源をオフにするか、不意に動かない位置にマウスを置く。そしてキーボードから「option+command+チルダ」を入力してスリープに移行。半日など長時間Macを使わない場合は、マウス電源オフ状態でMacをスリープ状態にし、キーボードにはキーボードルーフを被せておく。

透明のアクリルでできたキーボードルー。キーボードのハードカバーですな。キーボードにホコリが付着しにくくなる他、同居生物がキーボードを枕にしたことによるMacのスリープ復帰も防ぐことができる。キーボード不使用時にキーボード上を一時的な作業スペースにすることもできる。

独自のキーボードショートカットは、大きな省力化につながるかも

 基本的にOSなどは初期設定で使おうと考えている」「デフォルト指向」の俺。なのだが、前述のスリープ問題などに対処する場合はカスタマイズを行う。

 macOSのキーボードショートカットのカスタマイズ機能は、多機能なアプリを常用しているユーザーに大きな省力化をもたらすように思う。多機能な専門分野のアプリですな。特定の機能をいつも使うが、キーボードショートカットが用意されておらず、いつも渋々マウスを使ってメニューから機能を使っている、みたいなコト、けっこうないスか? そんな場合は多用する機能を独自ショートカットで呼び出せるようにすると、毎日の作業がスムーズに進むようになると思う。

 デフォルト指向の俺の場合、こういう独自ショートカットは極力追加しないようにしているが、「アレがショートカットできたら便利かも?」と思っていくつか設定してみた。ちょっとスクリーンショットでご紹介。

「option+command+P」で「PDFとして書き出す...」をショートカット登録してみた。macOS用アプリはPDF関連メニューが多いが、ドキュメントをPDFとして保存する機能を多用している。例えばSafariでこのキーボードショートカットを使うと、表示中のWebページを丸ごとPDFとして保存できる。
「option+command+S」で「ページのソースを表示」をショートカット登録してみた。このメニュー項目はSafariで多用するので、Safariでのみ使えるように登録。

 ん?、なかなかイイ!!! 便利だしちょっと省力化につながった感じ♪

 ……だが、ショートカットキーで呼び出すほど多用するメニュー項目でもないし、他の操作でも少なめのステップで行えることでもあるので、結局上記2件の独自ショートカットは削除。やはりデフォルト指向の俺なのであった。

スタパ齋藤

1964年8月28日デビュー。中学生時代にマイコン野郎と化し、高校時代にコンピュータ野郎と化し、大学時代にコンピュータゲーム野郎となって道を誤る。特技は太股の肉離れや乱文乱筆や電池の液漏れと20時間以上の連続睡眠の自称衝動買い技術者。収入のほとんどをカッコよいしサイバーだしナイスだしジョリーグッドなデバイスにつぎ込みつつライター稼業に勤しむ。