SHOWCASE
バックナンバー
■
ソフトバンク iPhone 3GS
[2009/06/26]
■
au G’zOne CA002
[2009/06/24]
■
NTTドコモ T-01A
[2009/06/19]
■
ソフトバンク 933SH
[2009/06/12]
■
ソフトバンク 831SH
[2009/04/28]
■
au G9
[2009/04/21]
■
NTTドコモ F-04A
[2009/04/17]
■
NTTドコモ F-03A
[2009/04/16]
■
NTTドコモ N-04A
[2009/03/31]
■
NTTドコモ P-02A
[2009/03/26]
■
au T001
[2009/03/25]
■
au S001
[2009/03/24]
■
au K001
[2009/03/23]
■
au NS02
[2009/03/19]
■
au NS01
[2009/03/18]
■
au SH001
[2009/03/17]
■
NTTドコモ P-03A
[2009/01/22]
■
NTTドコモ SH-02A
[2009/01/21]
■
NTTドコモ L-01A
[2009/01/20]
■
NTTドコモ N03A
[2009/01/07]
■
au W63CA
[2009/01/07]
■
NEW PANTONE 830SH
[2008/10/31]
■
SH706iw(White)
[2008/09/30]
■
NTTドコモ L706ie
[2008/08/31]
■
NTTドコモ N706ie
[2008/08/31]
■
NTTドコモ らくらくホンV
[2008/08/31]
■
P706ie(Silver)
[2008/08/31]
■
ソフトバンク 824SH
[2008/08/08]
■
ソフトバンク 923SH
[2008/07/31]
■
W62H(レーザーブルー)
[2008/07/31]
■
NTTドコモ SO706i
[2008/07/31]
■
ソフトバンク 825SH
[2008/07/31]
■
W62SH(ロイヤルパープル)
[2008/07/31]
■
au G’zOne W62CA
[2008/07/29]
■
ソフトバンク 824P
[2008/07/26]
■
ソフトバンク iPhone 3G
[2008/07/16]
■
ソフトバンク 823P
[2008/07/09]
■
NTTドコモ F706i
[2008/07/02]
■
NTTドコモ SH906iTV
[2008/06/30]
■
NTTドコモ F906i
[2008/06/30]
■
NTTドコモ HT1100
[2008/06/30]
■
W63K(マジェスティックブラック)
[2008/06/30]
■
NTTドコモ N906iL onefone
[2008/06/30]
■
ウィルコム WILLCOM 03
[2008/06/27]
■
au Sportio
[2008/06/24]
■
NTTドコモ PRADA Phone by LG
[2008/06/11]
■
NTTドコモ SH906i
[2008/06/11]
■
イー・モバイル S11HT
[2008/05/21]
■
NTTドコモ らくらくホン プレミアム
[2008/05/07]
■
ソフトバンク 922SH
[2008/04/24]
■
バックナンバー
ケータイ新製品SHOW CASE
W63K(マジェスティックブラック)
2008年06月19日発売
フレームレスキー
サイドレリーフ
イヤホン端子
外部接続端子
カメラの撮影モード切替キー
ロックキー
メモリカードスロット
待受画面
メインメニュー
オンライン辞書
グラフィックメモ
ケータイ!健康録
「ケータイ!健康録」入力画面
アラーム
長持ちモード
メール表示
文字変換
デコレーションメール作成画面
プリセットデータの「パネル」によるメインメニュー
プリセットデータによる「リキッド」のメインメニュー
プリセット「スタンダード」によるメインメニュー
1280×960ピクセルの撮影サンプル。リンク先は無加工
1280×960ピクセルの接写撮影サンプル。リンク先は無加工
■
仕様でみる「W63K」
「W63K」は40代以上の男性ビジネスマンをターゲットに、機能を絞り込んでスリムなストレートに仕上げた京セラ製端末CDMA 1X WIN端末。通称“スマートセレブケータイ”。
ボディは厚さ10.8mm、幅47mm、最厚部でも12.4mmのため、胸ポケットに入れても違和感がないシンプルさが特徴。側面にはボディカラーに合わせた「サイドレリーフ」と呼ばれる模様がデザインされている。
メインディスプレイは約2.7インチIPS液晶(240×400ドット)のワイドQVGAで、ストレート端末のため傷つきにくい強化ガラスが採用されている。また、側面には誤操作防止用のロッキーを装備している。
131万画素のCMOSカメラを搭載し、最大撮影サイズは1,280×960ドット。外部メモリは最大2GBまでのmicroSDカードをサポートしている。
「でか文字」など読みやすさをサポートする機能も用意されており、メールの受信・送信時には、「発信」キーを押すことで、文字サイズが5段階で切り替えられる(ワンタッチ文字サイズ切り替え)。文字入力エンジンは季節性に配慮された変換が可能な「iWnn」。
「脳眼力 総合トレーニング」や体重管理や問診形式の健康チェックが可能な「ケータイ!健康録」がプリセットされる。
【おもな仕様】
サイズ
(高×幅×厚)
約47×135×12.4mm(最薄部10.8mm)
重量
約92g
連続通話時間
約250分
連続待受時間
約340時間
ディスプレイ
約2.7インチ、ワイドQVGA、約26万色表示IPS液晶(240×400ドット)
表示文字数
63文字、130文字、192文字、300文字、560文字
メモリダイヤル
1,000件(電話番号3件、メールアドレス3件まで)
リダイヤル・着信履歴
各50件
データ通信速度
最大下り2.4Mbps、上り144kbps
ボディカラー
ワインレッド、マジェスティックブラック、シャイニーゴールド
備考
有効画素数約131万画素CMOSカメラ、microSD対応(最大2GB)、iWnn搭載、「ケータイ!健康録」搭載、「でか文字/でか着信音/でか受話音」搭載
【インターネットメール】
サービス名
eメール
利用料
EZ WINに含まれ315円(税込み)
メール受信機能
最大全角5,000文字
メール送信機能
最大全角5,000文字
メール保存件数
受信:最大1,000件
送信:最大500件
添付制限
受信:最大25件(各500KBまで)
送信:最大5件(合計500KBまで)
【データフォルダ】
データフォルダ容量
100MBまたは1,000件(データ・BREW兼用)
【カメラ(静止画)】
撮影可能フォーマット
JPEG
撮影可能解像度
1,280×960、640×480、240×400、240×320
撮影可能容量
データフォルダもしくはmicroSDカードに保存
【カメラ(動画) 】
撮影可能画質
320×240、176×144
撮影可能容量
データフォルダもしくはmicroSDカードに保存
■
URL
製品情報(KDDI)
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/cdma1x_win/w63k/
製品情報(京セラ)
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/w63k/
ニュースリリース
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/0603/
■
関連記事
・
夏の京セラは基本機能の使いやすさ重視
・
スタンダード機能に絞ったストレート型モデル「W63K」
2008/06/30 00:00
ケータイ Watchホームページ
ケータイWatch編集部
k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.