けーたい お題部屋

MVNOのリアルショップ、あったほうがいい?
「ドコモがSIMロック解除ルールを改定、評価する?」の回答も
(2015/7/17 07:00)
ケータイに関するお題を毎回1つだけお伺いします。自分の考えに一致する項目を選択し、送信ボタンを押してください。ご意見などありましたら、あわせてコメント欄へご記入ください。結果は次回の本コーナーで発表いたします。
2015年7月21日(火)正午まで
先週のお題
ドコモがSIMロック解除ルールを改定、評価する?

選択項目 | 投票数 |
---|---|
評価する | 255 |
イマイチ | 271 |
合計 | 526 |
評価する
- 少しでも緩和されるなら評価に値するかと。
- いい流れ。他社も追随して欲しい。
- ユーザーの利用形態を増やすことになるのでイイんじゃないでしょうか。
- 合理的なルールで、普通に使っている人にはほとんど制約にならない。
- 対象端末に残債が無いのと不正入手でないなら即座に応じるべき。
- 最低限のルール、仕方がないと思います。ただ、ドコモは国内で使うのであればSIMロック解除の必要はあまりないんですけどね。
- 端末は完済したら購入者の自由になるべきだけれど、多少の事情は理解できなくもない。
- 内容にはまだ不満もあるけど、条件次第で即日解除ができるようになった点は評価したい。
- 最近のドコモにしては珍しく顧客の声を聞いて改善したので素直に評価したい。
イマイチ
- 以前(有償の時)は購入直後からロック解除できた。同様に6ヶ月以内なら有償、それ以降なら無償で解除できるようにすべき。
- もう一声といったところでしょうか。一括購入(残債なし)や、過去にトラブルを起こしていない契約などの場合に、機種変更・買い増し時には即解除対応して欲しい。
- 一括購入は即時対応すべき。
- SIMロック解除歴がなくても、一括購入残債ゼロだったら即日解除可能にすべきでしょう。
- 過去の端末でも解除に応じてくれるなら、本当の意味で評価できると思う。
- 白ロム持ち込みでのSIMロック解除は依然できないまま。
- iPhoneが対象とならない限り興味なし。
- テザリング問題が解決しない限り何をしようと一緒。
- 気持ちはわからなくもないけれど、もっと自由がいい。