ニュース
ゲーミングスマホ「REDMAGIC 10 Air」正式発表
2025年5月15日 12:36
nubia傘下のREDMAGIC(レッドマジック)は、最新スマートフォン「REDMAGIC 10 Air」を正式に発表した。15日12時に先行予約が開始されており、5月26日に発売する。
カラーはHailstone/ホワイト、Twilight/ブラック、Flare/オレンジの3色。ブラックとホワイトには、12GB+256GBモデルと16GB+512GBモデルがラインアップされており5月26日発売。オレンジは16GB+512GBモデルのみで6月末に発売する。
コンセプト
「REDMAGIC 10 Air」は、高い処理能力と軽さと薄さを追求したボディを両立させた最新スマートフォン。ゲーミングスマホと銘打ちながら、これまでのゲーミング向けとは異なるデザイン性を目指した。
Airという名称には「Aesthetic(美しさ)」「Individuality(個性)」「Race(競技性)」の3つの意味が込められている。
大きさは164.3mm×76.6mm×7.85mm、重さは205g。内部パーツの配置を見直したことで、上下の重量比が1:1となっている。
ディスプレイ
パンチホールやノッチがないディスプレイとなっており、フロントカメラは画面下に配置されている。
最大輝度は1600nitsで、120Hz駆動をサポート。
最大960Hzのタッチサンプリングレート、最大2000Hzの瞬時タッチサンプリングレートで、高い精度で遅延を抑えて画面上でゲームなどを操作できる。
最大520Hzのショルダートリガーも用意され、端末を横長の状態で持って、ゲームコントローラーのように操作できる。
バッテリーと主な仕様
最大6000mAhのバッテリーを内蔵。さらにパイパス充電機能も利用できる。
チップセットはSnapdragon 8 Gen 3。さらにRedCore R3ゲーミングチップ、Cube AIアルゴリズム、も備える。メモリーはLPDDR5X、ストレージはUFS 4.0対応となっている。
9層構造で、複合液体金属を採用した「ICE-X冷却システム」を採用。80W/mKという熱伝導率で、6100mmというベイパーチャンバーへ熱を伝える。
NFC対応でGoogle Payを利用できる。また、デュアルSIMにも対応する。
スマホクーラー「REDMAGIC VCクーラー 6 Air」も同時に発売される。こちらは重さ49g、薄さ19mmに仕上げられており、動作音は最大32dB未満。最大で3度、冷やせる