ニュース

ドコモとマネックス証券、「dカードのクレカ積立」提供開始へ

 NTTドコモとマネックス証券は、「dカードのクレカ積立(dカード積立)」サービスを7月5日から開始する。

 本サービスでは、マネックス証券の投資信託の積立に「dカード」の利用が可能となる。

 積立額は、ひと月あたり1000円~10万円まで。1円単位で積立を行うことができる。7月5日から2024年8月買付分の申し込み受付が開始される。

 特典として、通常のdカードを使用する場合、毎月の積立額に対して最大1.1%のdポイントが付与される。「dカード GOLD」を利用したNISA口座での積立では、一律で1.1%が付与されるしくみ。

NTTドコモ 報道発表資料より

 なお、本サービスにおいて使用できるカードは、クレジットカード番号の先頭4桁が「4363」「5344」「5365」のdカードおよびdカード GOLDとなっている。それ以外の番号を持つカードの場合は、dカードウェブサイトから切り替えの申し込みをすることで利用可能となる。

 また、先頭4桁が「4980」「5302」「5334」のカードについての対応は、ドコモウェブサイトなどであらためて案内が出されるとする。

「開始記念キャンペーン」で還元率アップ

 「dカード積立開始記念キャンペーン」が7月5日から開催される。

 本キャンペーンでは、積立に使用している「dカード GOLD」で毎月3万円以上の買い物をすると、口座種別に応じてdポイントの還元率がアップする。NISA口座での積立額に対して、通常のポイント還元と合わせて最大5.0%、課税口座の場合は最大2.0%のポイントが付与される。

NTTドコモ 報道発表資料より

 対象となる期間は、投資信託初回買付月を含む3カ月間。3カ月間合計の付与上限は、NISA口座で1万5000ポイント、課税口座で6000ポイントとなっている。

 参加にはキャンペーンサイトからのエントリーが必要となる。

フォローとリポストで最大20万ポイント進呈

 さらに、「dカード積立開始直前!フォロー&リポストキャンペーン」が実施されている。期間は、第一弾が6月23日まで、第二弾が6月24日~7月4日まで。

 マネックス証券の公式Xアカウントをフォローし、対象の投稿をリポストすると、抽選でdポイントが付与される。賞品の内容は、1等10名に20万ポイント、2等990名に500ポイント、3等9000名に100ポイントとなっている。

 参加にはキャンペーンサイトからのエントリーが必要となる。