ニュース
子どもの車内置き去り防止、QRコードやビーコンを活用する実証実験
2022年11月25日 11:38
アイテック阪急阪神と兵庫県伊丹市は、送迎バス内における子どもの置き去り防止を目的とする実証実験を行う。
実証実験の期間は12月1日~12月下旬で、伊丹市立こども発達支援センター「あすぱる」の送迎バスが対象となる。
今回の実証実験では、スマートフォン用のアプリを使って送迎後の車内確認業務を確実に実施する仕組みを2パターンで検証する。
全座席にQRコードを設置
検証パターンの1つ目は、バスの全座席にQRコードを設置し、子どもが降車した後に職員などがスマートフォンアプリ「車内見守り用アプリ(仮称)」で全座席のQRコードを読み取りするもの。
QRコードの位置は、子どもが座席などに隠れていても発見できるようにその設置位置が工夫されるという。職員が全ての座席のQRコードを読み取り完了すると確認完了となり、メールにて職員室へ通知される。