ニュース

KDDIとSUBARU、コネクティッドサービス推進に向けパートナーシップを構築

新型レヴォーグなどコネクティッドカーの国際展開を推進

 KDDIとSUBARUは、通信を活用した安心安全なクルマづくりのためのパートナーシップを構築した。先進事故自動通報はSOSコール機能など、KDDIの安定した通信サービスとSUBARUの最新の安全技術を連携させたコネクティッドサービスの展開を推進する。

 KDDIでは、車載通信機を搭載した車両の位置情報を活用し、国や地域ごとに決められた通信事業者への自動的な接続と、通信状態の監視を統合的に行う「グローバル通信プラットフォーム」を利用し、高品質で安定した通信回線を提供している。

 「グローバル通信プラットフォーム」は、79の国と地域でサービス提供しており、自動車会社のコネクティッドカーのグローバル展開に貢献しているという。

 また、SUBARUはすべての人に「安心と愉しさ」を提供することを目指している。

 特に安全性能においては、「0次安全」「走行安全」「予防安全」「衝突安全」の4つの分野に加え、「つながる安全」を強化し、2030年に死亡交通事故ゼロを目指す。

 同パートナーシップの構築により、「つながる安全」を実現する。クルマとコールセンターが24時間365日つながる「先進事故自動通報(ヘルプネット)やSOSコール機能などで、万一の事故やトラブルが発生した際の“安全の確保”や“早期救命”に貢献する。また、通信回線を利用したリコール情報のお知らせ機能や故障診断アラート機能なども提供する。

 SUBARUの常務執行役員 国内営業本部長の佐藤 洋一氏は、「新型レヴォーグを皮切りに2022年までに日本を含む主要市場において8割以上の新車をコネクティッドカーへ切り替える」とし、2030年死亡交通事故ゼロの実現を目指すとしている。

【お詫びと訂正】
本記事初出時、冒頭部分に一部誤りがありました。修正いたします。