ニュース

プラススタイル、スマート家電と連動するコーヒーメーカーを発売

 プラススタイルは、IoTデバイスと連動するスマート家電「スマート全自動コーヒーメーカー」を6月25日から発売する。価格は1万3800円(税込、以下同)で11日から予約を受け付けている。また、発売を記念して25日までの早期予約で割引されるキャンペーンとセット販売を行う。

 「スマート全自動コーヒーメーカー」は、プラススタイルが提供しているIoTデバイスやアプリと連携し、ある条件を満たすと自動的にドリップ式コーヒーを作ってくれる。

 ユーザーは、あらかじめ作りたい分のコーヒー豆と水をセットしておく。設定された条件になると、コーヒーメーカーが、「豆を挽く」「湯を沸かす」「蒸らし」「ドリップ」というステップでコーヒーが抽出される。

 コーヒー豆の挽き具合は調整可能、すでに挽いている粉でも使用できる。また、コーヒーができるまで、1杯分で約5分、最大6杯分で10分程度かかる。

 起動する条件は、スマートフォンアプリで設定できる。同社のセンサーを活用して、寝室のドアが開いたときに作動させるなど、さまざまな条件を設定することができるという。他にも時間や天気、スマートフォンのGPS機能を使った位置情報なども、条件に取り入れられる。

 また、Google アシスタントとAmazon Alexaを搭載したスマートスピーカーと連動させられる。同社の他のスマート家電と組み合わせることで、一言話しかけるだけで、コーヒーメーカーと照明など、複数の家電の起動ができる。

 コーヒーメーカーのフィルターはステンレス製を採用し、コーヒー豆の油分がそのまま抽出されるため、コクが深いコーヒーを楽しめる。また、ペーパーの交換が必要なく、ミル付き容器水タンクは取り出してそのまま丸洗いできるため、清潔に使用できる。

付属品
利用シーン

「コーヒーメーカー試して予約キャンペーン」と「スマートホーム はじめてセット」

 同コーヒーメーカーを6月25日までに予約購入すると、3820円割引の9980円で購入できる「コーヒーメーカー試して予約キャンペーン」を実施する。

 また、同社のスマート家電をはじめて導入するユーザー向けに、同社がおすすめする、コーヒーメーカーと他のスマート家電やスマートデバイスを組み合わせた、セット商品「スマートホーム はじめてセット」を発売する。

 「スマートLEDシーリングライト」とセットの「寝室ライト連携セット」は、通常合わせて2万2780円が6000円オフの1万6780円で購入できる。

 ドアや窓の開閉を検知する「スマートセンサー」とセットの「寝室ドア連携セット」は、合わせて1万6835円のところ4500円オフの1万2335円。

 様々な家電を赤外線で操作できる「スマートマルチリモコン」とのセット「リビング連携セット」は、通常1万9780円が5000円割引の1万4780円になる。

「スマートホーム はじめてセット」の価格(左)と利用シーン(右)

 同社では、今後もスマートホーム化の推進をさらに加速していくとしている。