ニュース

センサー付きウエアを利用した暑さ対策、アシックスとNTTが共同実験

 アシックスとNTT(持株)は、センサー付きウエアを利用した暑さ対策に関する共同実験を行う。両社は、センサー付きウエアのプロトタイプを開発し、炎天下時の屋外における実環境下のデータの収集などを実施し、2020年夏までに暑さ対策が必要とされる暑熱環境下で作業している人々の体調管理手法を確立することを目指す。

センサー付きウエアのプロトタイプ

 センサー付きウエアのプロトタイプは、センシングデバイスをウエアの背中上部に装着することで、ウエア内の温度や湿度、日差しの強さを反映した日射熱温度を計測することができる。また、ウエアにはNTTと東レが開発した機能素材「hitoe」が用いられ、個人別の身体の活動状況の把握も可能となる。取得したデータは、センシングデバイスに実装された無線モジュールにより、ウエア着用者のスマートフォンに転送され、リアルタイムで観察することができる。

 センサー付きウエアのプロトタイプを活用し、今夏から基礎的なデータ収集に加え、炎天下時の屋外の実環境下においてデータの収集を実施し、これらの実験データから暑熱環境下における一人ひとりの温熱的な人体への負荷をモニタリング、評価することで、暑さ対策に役立てる。

センサー付きウエア
センシングデバイス本体
アプリケーション画面

個人別の「暑さ指数(WBGT)」を策定、新たな体調管理手法の確立

 現在用いられている「暑さ指数(WBGT)」は、地域別に公表されており、必ずしも個人毎の負荷を反映したものではないため、個人別の「暑さ指数」を開発・策定し、一人ひとりの人体への温熱的な負荷を評価できる新たな体調管理手法を確立する。

今後の展開

 今後は、データの精度向上に向けたセンサー付きウエアの改良や、実験規模の拡大(人数、年齢層)を行うとともに、熱中症の専門家の知見を加え、体調管理手法としての有効性を高めていくとしている。人体への負荷が高まった際に、水分補給や休憩を促すアラートを表示する機能など、暑さ対策に役立つ体調管理ウエアとしての実用化を目指す。