本日の一品
![](/img/ktw/subcornerinfo/001/610/ippin.gif)
コツを掴めば超便利、MagSafe充電器の片手での着脱をサポートするスタンド
2022年5月19日 00:00
MagSafe充電器は、卓上に置いてiPhoneを充電する場合もあれば、iPhoneの背面に貼り付けた状態で充電しながら使用する場合もある。前者だけであれば卓上に固定してしまえばiPhoneを持ち上げるだけで取り外せて便利なのだが、後者の使い方もするならばそうはいかない。
こうした場合、今回紹介するMagSafe充電器の着脱をサポートするためのスタンドを使ってみるとよい。これはMagSafe充電器を卓上に固定しつつ、持ち上げ方によってはMagSafe充電器を分離させたり、させなかったりできる一品だ。
実際の使い方を写真を踏まえつつ見ていこう。本製品はMagSafe充電器の下に敷く形で、卓上に設置する。裏面は粘着ジェルがあり、iPhoneを充電する時は上から乗せる形になる。ここまではおそらく想像通りだろう。
この状態で、MagSafe充電器を背面に吸着させたままiPhoneを手に取って使いたい場合、iPhoneとともに垂直に持ち上げる。そうするとMagSafe充電器がそのままついてくるので、充電を続行しながらiPhoneを使い、終わったらまた元の状態に戻せば、その間は充電が途切れることがない。
では、MagSafe充電器を卓上に残して、iPhoneだけを持ち上げたい場合はどうするか。この場合は、iPhoneを真上にではなく、水平方向にスライドさせるようにして取り外す。そうすれば、MagSafe充電器が本製品に引っかかり、結果的にiPhoneだけが持ち上げる格好になる。ともに持ち上げたければ垂直方向、持ち上げたくなければ水平方向と、向きによって切替ができるのだ。ちょっとしたことだが、目からウロコである。
この製品、Amazonの販売ページにはこうした使い方が一切書かれておらず、おかげで低評価のレビューがついていたりするのだが、コツをつかめば実に便利な一品だ。実は海外では同じアイデアで作られた既存製品があり、本製品は模倣品に相当するとみられるのが少々引っかかるが、オリジナルは国内では未発売で、手に入れるのであれば現状これしかない。
MagSafe充電器のお供におすすめしたい一品だ。
製品名 | 実売価格 | 発売元 |
---|---|---|
MagSafe充電器 スタンド | 999円 | MIAYOHO |