TurtleJacketが発展しまくっていた件

スタパ齋藤
1964年8月28日デビュー。中学生時代にマイコン野郎と化し、高校時代にコ ンピュータ野郎と化し、大学時代にコンピュータゲーム野郎となって道を誤る。特技は太股の肉離れや乱文乱筆や電池の液漏れと20時間以上の連続睡眠の自称 衝動買い技術者。収入のほとんどをカッコよいしサイバーだしナイスだしジョリーグッドなデバイスにつぎ込みつつライター稼業に勤しむ。


TurtleJacketが発展しまくっていた件

 このあいだ、iPhone 4/4S用のコンバージョンレンズ装着対応の金属製ジャケットである「TurtleJacket for iPhone 4」について書いた。結局かなり好感触であったので、購入……しようと思ったが、フォーカルポイント扱いの品だと厳密には「iPhone 4/4Sのホワイトモデルには対応しない」のであり、俺は4Sホワイトのユーザーであるゆえ、本家TURTLEBACK社から購入した。本家で売られているTurtleJacketは「iPhone 4/4Sのホワイトモデルにもブラックモデルにも対応している」のダ♪

iPhone 4/4S用の金属製ジャケット(ケース)である「TurtleJacket」。メーカー直販の名称は「TURTLEJACKET MODEL:TJ01」で本記事執筆時の価格は9641円となっているジャケットを装着時、iPhone背面のカメラ部にはフィルターを取り付けられるネジ穴が空いている。もちろんジャケット装着した状態でiPhoneの各種ボタンを操作できる穴のネジ径は37mm(メス)で、37mm径の市販コンバージョンレンズを取り付けることができる。iPhone 4/4Sでより広角や望遠の写真が撮れるようになるジャケットなのだ

 で、要はメーカー直販サイトにてTurtleJacketを買ったんですけど、そのサイト見てビックリ。TurtleJacketがイロイロと展開していたのである。TurtleJacketの色違い(シルバー)三脚穴を増やしたタイプ、三眼タイプ、ライトタイプなど、これまたソソるジャケットが登場していた。

直販サイトではTurtleJacket(TJ01)のシルバー版となるTJ01-Sも売られている。通常のブラック版とは雰囲気がかな~り違う。三眼式の「TurtleJacket TE (TriEye)」。付属の3種類のレンズ(広角/魚眼/望遠)を装着でき、素早くレンズを換えて撮影可能。シンプルな「TURTLEJACKET LIGHT (TJ-L4)」。バンパー風の金属製ジャケットで、15mm径のコンバージョンレンズを装着できる。

 というわけで、案の定「うっコレは欲しい買うし!!」と大人買い。「TURTLEJACKET MODEL:TJ01」の三脚穴3カ所タイプ「TurtleJacket TE(TriEye)」「TURTLEJACKET LIGHT(TJ-L4)」を購入したので、以降、それぞれのジャケットについてレポートしたい。


三脚穴×3カ所タイプのTJ01

 まずは「TURTLEJACKET MODEL:TJ01」(以下、TJ01)に三脚穴が3カ所あるタイプ。ここではノーマルタイプと区別するために「TJ01/3」と表記する。

 ノーマルタイプであるTJ01は、以前に紹介した「TurtleJacket for iPhone 4」とほぼ同等のジャケットとなる。ただし、本家TURTLEBACK社の直販サイトで売られているものは前述のように「iPhone 4/4Sのブラック/ホワイト両対応」となる。

 で、TJ01とTJ01/3の違いは、そのまんま、ジャケットに空いている三脚取り付け用のネジ穴が2カ所なのか3カ所なのかの違いだけである。TJ01が2カ所、TJ01/3が3カ所となる。

TJ01/3にiPhone 4Sのホワイトを入れたところ。iPhone 4/4Sの各色を問題なく入れられるTJ01やTJ01/3には、ジャケットの厚みのある部分に三脚へ据え付けるためのネジ穴があるTJ01/3には合計3つのネジ穴があり、三脚据え付けの自由度がチョイ高い。TJ01は2つのみ

 以前に紹介した「TurtleJacket for iPhone 4」とTJ01/3の使い勝手の違いは、iPhone 4/4Sの「入れ心地」と三脚穴の数の違いのみですな。まあ基本的にほぼ同じ製品だしネ。「入れ心地」については、iPhone 4/4Sのブラックでもホワイトでも、違和感なくスッと入る。問題ナシ。ていうかフツーの使用感と言えよう。

 三脚穴については、「実際、3つあっても、さほど嬉しくない」とか思った。が、やはりこういうジャケットには三脚穴があるに越したことはない。三脚にセットできるようになるほか、三脚穴を使う機材/グッズを使えるからだ。たとえば「底ネジ取り付けタイプのカメラ用ストラップ」の類だ。

市販の「底ネジ取り付けタイプのカメラ用ストラップ」各種。金具部分をカメラの三脚穴(底ネジ)に取り付けられるこんなふうにカメラの三脚穴からストラップが生えた感じで使えるわけですな。ある程度重いカメラでも安心な強度TJ01/3を「底ネジ取り付けタイプのカメラ用ストラップ」で吊ったところ。ストラップが太めなので安心感も抜群に

 ところで、じつはTJ01/3といっしょに「DOF」と呼ばれるアダプタを購入してみた。DOF(Depth Of Field)アダプタは、簡単に言えば一眼レフ用レンズなどをコンパクトデジカメやビデオカメラに装着するためのもので、美しいボケ味を得るなどするためのひとつの手段だ。

 TURTLEBACK社からも独自のDOFアダプタが発売されていて、このアダプタはTJ01などの37mm径マウントを持つジャケット類に装着できる。つまり要するに、iPhoneにキヤノンEOS用レンズとかを装着して撮影できるというアダプタですな。

TURTLEBACKの「Canon EOS mount DOF」。iPhoneでEOSレンズを使って撮影できるようにするアダプタですな「Canon EOS mount DOF」にキヤノンのEFレンズを装着したところ。これをさらに、TJ01などに装着するのだDOFを使って「キヤノンEFレンズを使ったiPhoneによる撮影ができるようになった」状態。すすす凄い迫力

 という感じで、もう徹底的にiPhoneで何でもする!! 的な方向性が愉快な製品である。が、撮影がけっこータイヘン。二度のピント合わせなどする必要があるし、わりと多くの試行錯誤が求められる「分野」と言える。しかし最近では「TURTLEBACK社製DOFを使いやすくするiPhoneアプリ」なんかもリリースされ、さらに、こー、深みっていうか濃さを増している分野でもある。今後の展開が興味深い。


オドロキの三眼ジャケット!!

 次に「TurtleJacket TE (TriEye)」(以下、TriEye)。ターレットレンズ!! 昔のカメラかっ!! ズームレンズ無し時代かっ!! 的なツッコミとともに、その外観に惚れて買ってしまった。

3つのコンバージョンレンズを装着できる「TurtleJacket TE (TriEye)」。台座を回転させ、使いたいレンズを切り替えて撮影するターレット式アダプタなのだ3種類のレンズ(魚眼/広角/望遠)が付属している。レンズとレンズの間にある穴は、コンバージョンレンズを使わずにiPhoneのレンズのみで撮影するためのものiPhone画面側からの様子。見栄え的にはさほど嵩張り感はないが、レンズ3本はさすがに嵩張る。ちなみに、各レンズはネジ式で、不要な場合はもちろん外せる

 率直な印象を言えば、TriEyeは趣味性追求や話題(ていうかネタ)のためのジャケットのような気がした。まず、iPhoneというIT機器と機械仕掛け風味満載なジャケットが合体し、さらに小さな3本のレンズまで装着できるというのが愉快。実際、こちら方面がお好きな方に見せたら、目がキラキラ状態であった。あと人にTriEyeを見せるとたいていウケるし話が盛り上がる。

 ただし、このジャケットおよび付属レンズを装着した状態では、iPhoneで通話するのが憚られるし、通常の使用も嵩張って、少々難ありと言えよう。でもそんなコトは製品写真を見た瞬間わかることですな。TriEyeの魅力は唯一無二の圧倒的な外観だと思う。

 なお、3本のレンズをササッと交換(というかターレットを回)して使い分けられる点は非常に便利。レンズが正しい位置にセットされるギミックもあり、意外なほど実用性は高い。レンズとレンズの間にある穴をiPhone内蔵カメラ(レンズ)部に合わせれば、コンバージョンレンズを外さなくてもiPhoneのレンズのみで撮影できたりもする。

 また、このターレット機構部分は簡単に取り外せる。取り外した状態での機能は、TJ01などノーマルのTurtleJacketと同じで、37mm径のコンバージョンレンズをセットできるジャケットとなる。

 ちなみに、ターレット部に装着できる(付属する)レンズは後述の「TURTLEJACKET LIGHT (TJ-L4)」と同様に「15ミリ径のコンバージョンレンズ類」となる。これも後述するが、たとえばイザワオプトのケータイ用コンバージョンレンズ(スクリューマウント対応品)をTriEyeで利用できる。

TriEyeの本来の姿は、3本のレンズを使えるターレット機構搭載型ジャケット。外観がイカスしかしレンズ台座を取り外せば(穴が空いているが)、ノーマルのTurtleJacketと同様に使える37mm径のコンバージョンレンズを装着したところ。こんなふうにイロイロ遊べるトコロに萌え♪

 それからもちろん、前述のDOFをTriEyeに装着することもできる。どんどんヘビーな方向に発展するTURTLEBACK社製品であり、「外国人の作るプロダクトは奇想天外過ぎ!!」とか思いがちだが、これらTURTLEBACK社製品を作っているのは、なんと日本人なのであった。


ナイスバランスの「TURTLEJACKET LIGHT (TJ-L4)」

 最後に「TURTLEJACKET LIGHT (TJ-L4)」(以下、TJ-L4)。俺的結論から言えば、TJ-L4は「最も買いやすいコンバージョンレンズ対応金属製ジャケット」だと思う。

iPhone 4SにTJ-L4を装着した様子。バンパー風ジャケットだ背面から見たところ。デザイン的にもかなりスマートですな三脚穴がひとつある。各種ボタンはTJ-L4装着時も操作できる
三脚にはこんな感じでセットできる。安定感も十分ある3本のレンズ(魚眼/広角/望遠)が付属する。ネジ径は15mm付属レンズを装着した様子。外見的にも非常にシンプルだ

 TJ-L4はiPhone 4/4S全機種に対応した、バンパー風の金属ジャケットですな。材質はほかのTURTLEBACK社製ジャケットと同様、アルミニウムである。

 装着した印象は、さりげなくiPhoneを強固に守るハードパンパーという雰囲気。作りは至って精密で、高級感があり、手触りも良く、質量は40gと軽量。なので、まずはハードジャケットとしてスゲく好印象だ。

 三脚ネジ穴なんかも実用的でイイ感じですな。また、3本のレンズが付属するわけだが、いわゆる「ケータイ用レンズ」としてよく見かけるサイズ。ジャケットおよびレンズをiPhoneに装着した状態でも「ヘンな感じ」が非常に少ない。

 ちなみに、TJ-L4(およびTriEye)のレンズマウント部のネジ径は15mm。ケータイ/デジカメ用コンバージョンレンズメーカーとして知られるイザワオプトに問い合わせたところ、「イザワオプトのレンズは全部スクリューマウント対応可能」で「ネジ径は15mm」だそうである。ので、ココで売られているコンバージョンレンズ類は全て、TJ-L4やTriEyeなどの「15mmネジ径コンバージョンレンズ対応のジャケットで使用可能」ということになる。うぉ~凄い多様性!! 的な。

イザワオプトのケータイ用コンバージョンレンズの一例。付属のクリップで各種ケータイのカメラ部を挟むようにセットできるレンズの根元に15mmのスクリューマウントが切ってあるものも。切ってあるレンズならば、TJ-L4やTriEyeにも装着できるハズだ装着できた♪ イザワオプトのレンズラインナップはフィルターも含めて豊富なので、TJ-L4やTriEyeの多様性が飛躍的に高まる

 それともうひとつ、TJ-L4を始めとするTURTLEBACK社製ジャケットには2つのストラップホールがある。このストラップホールを巧く使えば、一般的なカメラ用ストラップを使ってTURTLEBACK社製ジャケットを装着したiPhone首から吊して携帯することができる。

、TJ-L4を始めとするTURTLEBACK社製ジャケットには2つのストラップホールがある知る人ぞ知る「おにぎりジョイント」を巧く使えば、ジャケットを首から吊せそう各ストラップホールに「おにぎりジョイント」。後はカメラ用ストラップを通すだけ

 てな感じで案外イロイロと発展性のあるTJ-L4。ほかのTURTLEBACK社製ジャケットにもTJ-L4と同様もしくはそれ以上の発展性があるわけだが、しかしハードジャケットとして普通一般的なサイズであり、作りも意匠も美しいTJ-L4。このあたり、多機能ハードジャケットとしてはTJ-L4がいちばん手を出しやすいように思う。


2012/2/6 06:00