もちろん買ったヨ!! iPad

スタパ齋藤
1964年8月28日デビュー。中学生時代にマイコン野郎と化し、高校時代にコ ンピュータ野郎と化し、大学時代にコンピュータゲーム野郎となって道を誤る。特技は太股の肉離れや乱文乱筆や電池の液漏れと20時間以上の連続睡眠の自称 衝動買い技術者。収入のほとんどをカッコよいしサイバーだしナイスだしジョリーグッドなデバイスにつぎ込みつつライター稼業に勤しむ。


もちろん買ったヨ!! iPad

 やっぱり&案の定、俺もiPadを購入した。64GBのWi-Fiモデルっす。

 買った理由は、iPhoneやiPod touchよりも画面サイズが大きくて表示解像度が高くてタッチできる面積が広いから。要は「デカいiPhone/iPod touchとして買った」というわけですな。

アップルのiPad。Wi-Fiモデルのアップルストア価格は、16GBが4万8800円、32GBが5万8800円、64GBが6万8800円となっている

 以前からiPhone 3Gを使っているが、単純な話、iPhoneは拙者にとってチョイと小さい。携帯性については問題ナシだが、入力や表示に関しては少々ストレスがたまった。

 iPhone/iPod touchは、画面が狭く解像度もあまり高くないので、一覧性がイマイチ。表示の拡大縮小は容易だが、インターフェースがタッチパネルのため、その操作をしているときは表示が(指で遮られて)見にくい。タッチによりアプリを直感的に操作できるのは良いが、タップしたときに不意に意図しない位置をポイントしちゃうことも。ソフトウェアキーボードも多用するには厳しいサイズであった。

 iPhoneやiPod touchはヒジョーにイカシてるし役立つ端末だと感じている。んだが、その役立ち加減ゆえ「もーちょっと大きめだとさらに扱いやすいのにニャ」的なポジティブな欲求からくるフラストレーションが発生していた。

 そこでiPad。発表当初の映像からして、明らかにiPhone/iPod touchよりも大きいので、まずはタッチ操作が快適そう。解像度も高いので一覧性も良さそう。その大きめのソフトウェアキーボードは未知数だが、iPhone/iPod touchよりは使う気になれそう。

 と、単に「デカいiPhone/iPod touch」とは言っても「デカいからこそ扱いやすそうだし便利そう」ってところが強い魅力に感じられたのでポチッとな。

 iPadを使い始めてまだ間もないが、現在のところ拙者にそーとー刺さった端末となっている。もう少々考えて、3Gモデルも買おうかナ、くらい気に入っている。てなわけで以降、そんな状態の拙者が感じたiPadのアレコレを書いてみたい。

とりあえずその質量が難点

 全体的にかな~り気に入れているiPadなんだが、現在のところ唯一イヤなのがその質量。公称で680g(Wi-Fiモデル)となっている。

 iPadのサイズはイイ感じである。高さ242.8×幅189.7×厚さ13.4mmのスレート・スタイルのボディに9.7インチワイドのタッチ対応液晶(LEDバックライト/IPS方式/1024×768ピクセル)を搭載。この部分はとりあえず全然問題ナシでオーケーである。

 扱いやすいサイズで表示が大きめ&高精細で、タッチの感覚もiPhone譲りで快適。処理能力も高めなようで、動作自体が軽快だと感じられる。指先で操作できまくりの超薄端末でありかつ十分な情報量が得られるので、使っていると、マジな話、今後はノートPCとか買う必要激低下かもしんないと思ったりする。んだが、意外に重い。

 どの程度重く感じるかと言えば、まあ携帯時は大したコトないのだ。雑誌2冊くらいを持ってる感じ? バッグに入れればフツーに持ち歩ける。雑誌2冊とかよりも薄いので、嵩張る感じもしない。

 しかしこのスリムな端末を手に持って使うと、間もなく片手(左手)が疲れてくる。ので肘をついて持ち続けると、今度は肘の部分が痺れてきたり。ぶっちゃけ、片手で持って使い続けるのは少々キツい。iPadは後述のようにナニカと超便利なので長時間使い続けたくなるが、質量がそれを邪魔してくれる感じだ。

 なお、Wi-Fi+3GモデルはWi-Fiモデルより50g重い730gとなっている。「ボク/アタシは3Gモデルを買って快適かつ自由にiPadモバイルするんだぁ~♪」と考えている方は、一度店頭にて、iPadをしばらく片手で持ちつつ使ってみたほーがいいと思われる。

 あと、もう少し言えば、iPadはiPhone/iPod touchよりも落下&破損の恐怖を感じがちな端末だとも思う。前述のようにけっこー重いのだが、でも、片手で持って使いたくなる。拙者も買ってまだ間もないが、左手の握力よりiPadの重心が勝り気味になって「ッア、危ねぇ~」的な瞬間を何度か経験している。

 ただこの危険は、ケースに入れておくとずいぶん軽減されるように感じる。拙者はiPad購入時にApple iPad Caseも買ったが、これがとても役立っている。

Apple iPad CaseはiPad専用のセミハードなジャケット。ある程度硬いのでiPad本体を多少は保護してくれる感じ。表面はマットな質感でわりあい滑りにくいフタの部分はこのように角度を持たせて固定できる。ので、書見台のような角度でiPadを机上に置くことができる。この状態だとソフトウェアキーボードを打ちやすい横向きに立てることもできる。が、不安定なので、拙者は片手を添えて使っている。書見台状態と同様、この状態でもiPadの重さから解放されて快適

 ケースの表面が若干滑りにくくなっているので、iPadを不意にスルリと落としちゃう危険が減るような印象だ。実際このケースに入れておくと、やや重いiPadをわりと安定して片手で持てるようになったりもする。

大画面が予想以上に快適

 現在のところ、拙者におけるiPadの難点は前述の質量くらい。あ、同時に複数のアプリを立ち上げられないというのはあるが、それに関しては将来的に改善されそうなので待とうかな、みたいな。ともあれ、ほかは至って使いやすいハードウェアなのであり、拙宅各室に1台ずつ置きたい気分である。

 単純な話、最大の良さは画面サイズと解像度ですな。これはiPhone/iPod touchの操作性を引き継いだうえに表示面積が大きく情報量も多いということの利便。拙者にとって画面サイズ/解像度のバランスも良くて文字なども読みやすいし、発色/コントラストなどの面も良好なので、文句ほぼナシだ。

かたや3.5インチの画面を持つiPhone、かたや9.7インチのiPad。ぜんっぜん違うサイズですな解像度はiPhone(左)が480×320ピクセルで、iPad(右)が1024×768ピクセル。並べて比べるとその差がよくわかる両者の標準ブラウザSafariで同じページを表示したところを比較。見やすさの差は歴然である

 iPadとiPhone/iPod touchを比べると、機能的な差はそーんなに大きくない。つーかiPhoneだと通話できて写真も撮れるとか程度で、まあだいたい同じ端末とも言えよう。

 ただ、画面サイズ/解像度が大きく異なり、この差が使用感の違いに直結している。拙者思うに、iPadとiPhone/iPod touchは使用感において全く別モノだなぁ、と。一度に表示される情報量の多さや操作(タッチ)時の快適さの差ですな。また、iPadのほうが処理能力が高いのでアプリが小気味よく動作するという点も、その別モノ感を高めている。

iPadとiPhoneの表示を比べたところ。Appストアの比較だが、一度に表示される情報量がまったく異なるマップもかなり違う。一望できるエリアが異なると、実用性もまったく違ってくるメモの違い。ソフトウェアキーボードの物理的なサイズ(キーピッチなど)が大きく異なるので、使用感が全然違う

 おもしろいのは、iPhoneやiPod touch向けに作られているアプリをiPad上で動かしたとき。iPad上では(iPhone/iPod touch解像度相当の)実寸表示と2倍の拡大表示が可能になる。2倍の拡大表示は単なる拡大で、なんかこう、間抜け感があったりもするのだが、しかし意外なことに、多くのiPhone/iPod touch向けアプリが使いやすくなったり楽しくなったりする。

本体内の加速度センサを利用したゲーム、Labyrinth。iPadのほうが本体が大きいので、細かな傾きを調節でき、ゲームをより堪能できる数独ゲーム。細かなマス目に数字を置いたりするゲームだが、これもマス目が広く数字が大きく表示されるiPadのほうが遊びやすい音楽系アプリのBassline。iPadは画面が大きい分、タッチによる音質などの調整を行いやすい。多くの音楽系アプリがiPad上で使うことで快適化する

 てな感じで、iPadの画面サイズや解像度は、iPhone/iPod touch向けアプリを見やすくし、繊細な操作まで可能にしがち。これだけでiPad使い始めて良かったぁ~とか思ったり。

 あとiPad対応/専用のアプリ。拙者的結論から言っちゃえば、あぁ……こーゆーのが出てきちゃうと、これまでの常識/均衡/慣習がけっこー変わっちゃうかも、と思えてきたりする。

産経新聞。iPad用に産経新聞HDというアプリがあり、非常に視認性が高く読みやすい
i文庫HD。青空文庫が読めたりする。iPadを横位置にすると文庫本を少し拡大したという感じで読みやすい
このパネルを知る人は思わず萌えちゃうKORG iELECTRIBE for iPad。人気の電子楽器機材がアプリに!! しかも音も使用感もイイ!! ヤバい時代が到来した

 上記のようなiPad向けアプリ、見聞きするだけだと「ふぅ~ん、そんなのがあるんだ」程度の印象しか受けないかもしれない。が、実際にiPad上で閲覧/使用してみると、いろいろ考えちゃう。

 部分的だったり断片的だったりするが、「少なくとも既存のコレよりiPad版のほうが快適。コッチが普及するよね」的なコトを思ってしまう。また、そう思う回数が少なくなかったりする。

 ので、なんか、いろいろなトコロで少しずつナニカがポツポツと変化しちゃうような気がしている。それぞれは少しの変化でも、少しの変化がアチコチで多数あったら、世の中そーとー変わるのかもしれない。

ややっ!! かかか書けるではないかッ!!

 画面がデカくなって解像度が上がったことで、ほかにもいろいろと「iPadはスゲくイイなぁ」と思う点があるのだが、逐一書いても結局は「大画面化/高解像度化により生まれたアドバンテージや実用性」とかいう結論に落ち着くと思われるので、ほかの具体例は割愛ってコトで。

 とか言いつつ、これだけは書いておきたい大画面化/高解像度化がもたらした新しい使用感をヒトツ。それは、ソフトウェアキーボードが物凄く実用的になったこと。「iPhone/iPod touchのソフトウェアキーボードもフツーに使えたよ」って人もあるかと思うが、拙者には厳しい超小型ソフトウェアキーボードだった。が、iPadのそれは凄く良いサイズであり使用感だ。

iPadとiPhoneのメモ画面。ソフトウェアキーボードで文字入力するが、そのキーボード自体のサイズ差がこのくらいある横表示にして比べたところiPadの横表示でのソフトウェアキーボードなら、拙者、問題なくタッチタイプできました!! 縦表示でも快適に打てる。これならちょっとした原稿くらい書けちゃうヨ!!

 要はですね、iPadの横表示時のソフトウェアキーボードなら、拙者、フツーにタッチタイプできちゃうんですよ!! 普通のキーボードと比べると多少特殊(数字や記号は表示を切り替えて入力するとか)だが、9.7インチ画面上のソフトウェアキーボードでサクサクと日本語入力できるっつーコトに驚いた。また、縦表示時のソフトウェアキーボードだと、両手親指を使ってのタイプが可能だ。

 前述のように、iPadには表示や操作感において、iPhone/iPod touchよりも有利な点が多いなぁと思っていた拙者ですけど、この「タッチタイプでテキスト書けちゃう」という時点で、もうiPhone/iPod touchとは完全な別モノでありつつiPadはヘタなネットブックとかより実用的かもしれないと思ってしまう次第である。

 まあ、iPadがノートPCなどの座を奪うとは(今のところ)思えない。iPad上で使えないソフトウェアって多々あるし、ハードウェアもそうだし。とは思うものの、多くの人がフツー使うであろーソフトウェア───ウェブブラウザにメーラーに個人情報管理アプリにマルチメディアプレーヤーやテキスト作成アプリあたりは、iPad上にあり、画面を指でツツッと操作するだけで快適に使えたりするわけだ。

 そうなるとですよ、多くの人にとっての日常的コンピューティングの主役的端末が、iPadになったりしないかしら? みたいな。考えるスタンスによって明るい展望だったり暗い未来だったりするわけだが、なんかおもしろいコトが起きそうな予感。

 てなわけで、近未来を占うような視点からでも楽しめる端末ことiPad。ま、その占いがハズレだったりしても、iPhone/iPod touchよりも快適に使える場面が多い(けど持ち歩きや片手持ちは若干しんどい)端末であることは確かなので、ぜひ一度イジってみるのが愉快だと言えよう。

2010/5/31 06:00