みんなのケータイ

Anker Cafeなら気軽に“マイル修行”ができるかも!?
2025年6月9日 00:01
マイル修行と言っても、「Anker マイレージプログラム」のマイルです。
5月24日にオープンした「Anker Store & Cafe 汐留」。オープンからまだ2週間ほどしか経っていませんが、筆者はすでに2度足を運びました。
最初に訪れたのは、オープン翌日の5月25日。ちょうど東京に出かける予定があり、そのついでに立ち寄ってみました。
この日はちょうどティータイムの時間帯だったので、ホットコーヒーとチョコレートケーキを注文。セット割で100円引きになり、1人あたり880円、2人分で1760円でした。
ここでうれしい発見だったのが、アンカーの会員プログラム「Anker マイレージプログラム」。通常はオンラインストアや直営店「Anker Store」での購入が対象となりますが、Anker Cafeでの注文もマイル付与の対象になっていることです。
筆者はこれまでアンカー製品を主にアマゾンで購入していたため、オンラインストアやAnker Storeを利用する機会が少なく、マイルがなかなか貯まりませんでした。ですが、Anker Cafeのメニューはアマゾンでは買えないので、利用するたびに少しずつマイルが貯まるのがうれしいポイント。1回あたりの金額はアンカー製品ほど大きくありませんが、食事を楽しみながらマイルも貯められるのはちょっと得した気分になります。
そして、2度目は取材のあと。その時はモバイルオーダーではなく、レジで直接注文しました。レジは併設のAnker Storeと共通で、こちらでもマイルはきちんと貯まります。
Anker Storeライトユーザーの筆者にとって、Anker Cafeは「食事ができてマイルも貯まる」うれしいスポットですが、ひとつだけ惜しいのはその立地。カレッタ汐留の地下2階にあり、JR新橋駅から地下を通ってアクセスできるものの、駅から少し距離があります。
汐留は普段足を運ぶエリアとはやや離れているため、東京へ遊びに来たときも気軽に立ち寄る機会はなかなかありません。今後は仕事などで近くに来た際に、少しずつマイルを貯めていくことになりそうです。
願わくば、この1号店がうまくいって、もっとアクセスしやすい場所にもオープンしてくれたら嬉しいなと思います。