みんなのケータイ

dカード/iDなドコモユーザーは「Pixel 3 XL」でd払いを使う

【Pixel 3 XL】

 11月に発売されたグーグルの「Pixel 3 XL」をしばらく相棒として利用することになりました。

 筆者はドコモ回線をメインにしており、ここ最近はドコモ版の「Galaxy S8」を利用していました。機種変更はPixel 3 XL同梱のUSB-Cケーブル(両端がC)で2台のスマホを繋ぐと、アプリや各種設定(ログインIDまではコピーされたりされなかったり)が一気にコピーされてお便利。テザリングの設定までコピーできたのは驚きと納得と、その利便性にちょっと鼻息が荒くなります。

 使い始めてみると、なるほど、これがグーグル謹製の……とちょっと興奮しつつ、そのユーザーインターフェイスは、米国在住な方からすると過去の「Pixel 2」などを踏襲したもののようです。とはいえAndroid 9 Pieという新世代のAndroidを搭載している「Pixel 3 XL」の端々で、「あ、こうなってるんだー」と日本でさまざまなAndroidに触れてきた筆者はついつい感じ入ってしまう。こうした驚きのなかには、「仕事用アプリとプライベートのアプリをきちんと分けて表示してくれるAndroid 9 Pieの機能がわりといいかも」というものもあれば、「あ、録音アプリがないじゃないか!」という少し寂しいものも(これはソニーモバイルさんが一般公開されているアプリを使うことに)。

dカードを選びたくてもグレーアウト

 ただ、ひとつ困っているのがNTTドコモの決済サービスである「iD」です。iDそのものは、「Pixel 3 XL」(とPixel 3)で使えないことはありません。ただ、全員使えるわけでもありません。

 NTTドコモによれば、たとえばドコモが発行するクレジットカードである「dカード」に紐づく「iD」は「Pixel 3 XL」では利用できないそうなんです。いったいなぜ……。

 確かに「iD」の機種変更手続きを何度試しても、dカードという選択ができません。うーむ……最初はとまどい、iDやdカードのサイトを探してみましたが、利用できない理由をうまく見つけられません。ドコモ広報へあらためて確認して「dカードのiDはPixelでは使えない」ことがわかったわけでして、このあたりご案内もそうなのですが、やはりなんとか利用できるようになってほしいところ。

d払いを使うことでなんとか

 代替手段として、ひとまずコード決済の「d払い」を使うことにします。d払いアプリにはdポイントカードのコードも表示する機能があり、たとえばローソンで買い物するときも、dポイントのコードを読み取ってもらってポイントを貯めてから、d払いで払うという流れ。これであれば、これまでの「おサイフケータイ」に近い使い方で利用できそうです(おサイフケータイと比べて、いくつか操作の手間は増えておりますが……)。ただしローソンでのお買い物でdカードを使うと3%ポイントがもらえるのですが、d払いではその特典がないようです。