みんなのケータイ
カレンダー、Galaxy純正かGoogle製かで悩む
【Galaxy Note8 SCV37】
2018年1月18日 06:00
Galaxy Note8があれば、バリバリ仕事がこなせる気がする、というのは以前書いた通り。ただ、プリセットされているツール系アプリのうち、「カレンダー」だけはGoogleのものをインストールして使っている。
スケジュールの確認の仕方は人それぞれだとは思うが、筆者の場合、ホーム画面の2枚目にリスト表示のウィジェットを貼りつけて、直近の予定をすぐに確認できるようにしている。
パッと見、Galaxy純正のカレンダーもGoogleカレンダーも見え方は大差無いように思える。デザイン的な観点から言えば、Galaxy純正の方が透過させられて、ホーム画面にスッキリと馴染む。
しかし、細かい使い勝手の面では、例えば、すでに終了している当日の予定が非表示になるなど、Googleカレンダーの方が筆者には合っているようだ。また、会社としてG Suite(旧Google Apps)を導入していることもあり、Galaxy純正カレンダーでは行えない会議室予約などもそのまま行えるといったように、社内システムとの相性も良かったりする。
後者のような理由が無ければGalaxy純正のカレンダーでも大きな支障は無いのかもしれないが、毎日目にする機能だけにストレスがたまらないようにカスタマイズするのがスマホ流。そして、6GBのRAMを積むことで、カスタマイズしまくってもキビキビ動いてくれるのがGalaxy Note8の良いところだ。
au Online Shop |
---|
Galaxy Note8 SCV37の情報をチェック |