ケータイ新製品SHOW CASE
|
 |
A5526K(スティーリーレッド)
2007年5月31日発売
|
 |
 |
■ 写真で見る「A5526K」
|
|
|
同じ京セラから発売された端末「W44K II」と並べたところ
|
|
|
1,280×960ピクセルの撮影サンプル。リンク先の画像は無加工
|
1,280×960ピクセルの接写サンプル。リンク先の画像は無加工
|
■ 仕様で見る「A5526K」
「A5526K」はスリム・スタンダードラインナップの中において、基本機能を充実させた京セラのCDMA 1X端末。
メインディスプレイとミラーウィンドウに強化ガラス(鉛筆硬度9H相当)を採用し、「でか文字」「でか受話音」「でか着信音」「でかバイブ」「でか時計」「でかアラーム」などの "でか" 機能で見やすさを追求。さらに、押しやすく、キーの文字も読みやすいフレームレスキーの採用、「防犯ブザー」や「遠隔ロック」、「災害時ナビ」、「長持ちモード」など、14.7mmという薄さの中でも使いやすさと安心機能にこだわっている点が特徴。
カメラはCMOS 131万画素。メインディスプレイは2.4インチQVGAでASV液晶を採用。「EZ・FM」、「au My Page」、「EZナビウォーク」、「安心ナビ」、「ケータイ探せて安心サービス」、「安心ロックサービス」、「アドレス帳預けて安心サービス」、「赤外線通信」が利用可能となっている。
【おもな仕様】
サイズ (高×幅×厚) |
約100×50×14.7mm(最厚部16.8) |
重量 |
約114g |
連続通話時間 |
約180分 |
連続待受時間 |
約300時間 |
充電時間 |
約120分 |
ディスプレイ |
メイン:約2.4インチ、26万色表示、TFT全透過型ASV液晶(240×320ドット) サブ:約0.76インチ、白色有機EL(96×39ドット) |
表示文字数 |
420文字、225文字、144文字、100文字、49文字、25文字 |
メモリダイヤル |
1,000件(電話番号3件、メールアドレス3件まで) |
リダイヤル・着信履歴 |
各20件 |
データ通信速度 |
最大下り144kbps(パケット通信時) |
ボディカラー |
Silky White、Stilly Red、Decent Silver |
備考 |
有効画素数131万画素CMOSカメラ、AdvancedWnnV2 Ex搭載、インフォメーションキー、強化ガラス、microSDメモリカード対応(最大2GB)、長持ちモード、でか文字、でか時計、でかメニュー、でかピクト、でか受話音、でか着信音、でかバイブ、でかアラーム、かんたんモード、災害時ナビ |
【インターネットメール】
サービス名 |
eメール |
利用料 |
EZwebmultiに含まれ、月額300円 |
メール受信機能 |
最大全角5000文字 |
メール送信機能 |
最大全角5000文字 |
メール保存件数 |
受信:500KBまたは500件 送信:200KBまたは200件 |
添付制限 |
5件まで。受信は1件あたり500KBまで、送信は合計500KBまで |
【着信メロディ】
和音数 |
着うた対応 |
和音着メロダウンロード |
対応。データフォルダ、microSDに保存 |
【データフォルダ】
データフォルダ容量 |
18MB |
保存/閲覧が可能な ファイルの種類 |
・メロディ/着うた ・ピクチャー ・ムービー ・PIM情報 ・BREWアプリ |
【カメラ(静止画)】
撮影可能フォーマット |
JPEG |
撮影可能解像度 |
1280×960、640×480、240×320、、120×160 |
撮影可能容量 |
データフォルダもしくはmicroSDに保存 |
【カメラ(動画) 】
撮影可能画質 |
標準S(96×80)、標準M(128×96)、高品質M(128×96)、高品質L(176×144)、長時間(320×240) |
撮影可能容量 |
データフォルダもしくはmicroSDに保存 |
■ URL
製品情報(au)
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/a5526k/
製品情報(京セラ)
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/a5526k/
■ 関連記事
・ 14.7mmのスリムケータイ「A5526K」
2007/06/21 11:48
|
ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.
|
|
|