SHOWCASE
バックナンバー
■
ソフトバンク iPhone 3GS
[2009/06/26]
■
au G’zOne CA002
[2009/06/24]
■
NTTドコモ T-01A
[2009/06/19]
■
ソフトバンク 933SH
[2009/06/12]
■
ソフトバンク 831SH
[2009/04/28]
■
au G9
[2009/04/21]
■
NTTドコモ F-04A
[2009/04/17]
■
NTTドコモ F-03A
[2009/04/16]
■
NTTドコモ N-04A
[2009/03/31]
■
NTTドコモ P-02A
[2009/03/26]
■
au T001
[2009/03/25]
■
au S001
[2009/03/24]
■
au K001
[2009/03/23]
■
au NS02
[2009/03/19]
■
au NS01
[2009/03/18]
■
au SH001
[2009/03/17]
■
NTTドコモ P-03A
[2009/01/22]
■
NTTドコモ SH-02A
[2009/01/21]
■
NTTドコモ L-01A
[2009/01/20]
■
NTTドコモ N03A
[2009/01/07]
■
au W63CA
[2009/01/07]
■
NEW PANTONE 830SH
[2008/10/31]
■
SH706iw(White)
[2008/09/30]
■
NTTドコモ L706ie
[2008/08/31]
■
NTTドコモ N706ie
[2008/08/31]
■
NTTドコモ らくらくホンV
[2008/08/31]
■
P706ie(Silver)
[2008/08/31]
■
ソフトバンク 824SH
[2008/08/08]
■
ソフトバンク 923SH
[2008/07/31]
■
W62H(レーザーブルー)
[2008/07/31]
■
NTTドコモ SO706i
[2008/07/31]
■
ソフトバンク 825SH
[2008/07/31]
■
W62SH(ロイヤルパープル)
[2008/07/31]
■
au G’zOne W62CA
[2008/07/29]
■
ソフトバンク 824P
[2008/07/26]
■
ソフトバンク iPhone 3G
[2008/07/16]
■
ソフトバンク 823P
[2008/07/09]
■
NTTドコモ F706i
[2008/07/02]
■
NTTドコモ SH906iTV
[2008/06/30]
■
NTTドコモ F906i
[2008/06/30]
■
NTTドコモ HT1100
[2008/06/30]
■
W63K(マジェスティックブラック)
[2008/06/30]
■
NTTドコモ N906iL onefone
[2008/06/30]
■
ウィルコム WILLCOM 03
[2008/06/27]
■
au Sportio
[2008/06/24]
■
NTTドコモ PRADA Phone by LG
[2008/06/11]
■
NTTドコモ SH906i
[2008/06/11]
■
イー・モバイル S11HT
[2008/05/21]
■
NTTドコモ らくらくホン プレミアム
[2008/05/07]
■
ソフトバンク 922SH
[2008/04/24]
■
バックナンバー
ケータイ新製品SHOW CASE
SH700i(シルバー)
2005年2月25日発売
オーソドックスなボタン配置
右側面にムービーの機能起動、撮影、閲覧までを行なえるムービーコントロールボタンがある
ヒンジ部近く、左側面にストラップ穴がある
カメラはボタン部側の背面に搭載されている
上端に赤外線通信ポートを搭載。充電接点・端子は下端にある
カメラ部周辺、リング状のパーツをスライド回転させることでマクロ切り替えを行なう
メインメニューの第1階層はアイコンランチャー式。項目選択時のアニメーションパターンを選べる
ショートカットメニューもアイコンランチャー式。9件のショートカットメニューを2種類保存切り替えられる
基本的な機能のみを大きなフォントで表示させるズームメニュー。これらのメニューはメインメニューとボタン1つで切り替えられる
メインメニュー第2階層。ピクト行の四角と矢印のマークは、ショートカットメニューに登録できる項目であることを示す
メインメニューでのサブメニュー。アイコンや壁紙デザイン、アニメーションパターンの変更やショートカット操作の一覧などが行なえる
メインメニューは「テーマ」として壁紙、アイコンなどを一括変更することも可能。テーマは標準で2種類を内蔵している
待受画面で入力した数字が日付ならば「スケジュール」、時刻ならば「クイックアラーム」、100以下ならば分として「タイマー」などを起動できる
メール作成中や通話中にほかの機能を呼び出す「アシスタントビュー」。作業を一時中断し画面を切り替え、また元の作業に戻ることができる
簡易オンラインマニュアルの「サポートブック」。アシスタントビューで呼び出せば、使用中の機能に関連する項目が表示される
10字×10行表示
12字×12行表示
20字×21行表示
頭出し型の予測変換に対応。ただし編集行が本文内にあるインラインタイプではない
次単語の推測にも対応。人名のあとに敬称なども推測できる
カメラ撮影時画面。画像は縦長に記録される。上下のピクト行を消して記録画像に近い画面表示も可能
撮影時のサブメニュー。ほんとんどの撮影時設定はメニューだけでなくショートカットボタンでも可能
サムネイルは9件表示
最大解像度(960×1280)での撮影サンプル。リンク先の画像は無加工(263KB)
■
仕様で見るSH700i
シャープ製のFOMA端末。FOMAのエントリーモデル700iシリーズで、テレビ電話機能、最大500KBの着うた・着モーション、メモリカード内のデコメール、FlashなどFOMA向けの機能の多くを搭載しているが、iアプリは506iシリーズ相当で、900iシリーズが対応する大容量アプリには対応しない。
カメラには126万画素のCCDを搭載。最大で960×1280ドットの画像を撮影できる。オートフォーカスには対応していないが、マクロ撮影モードが搭載されている。カメラがディスプレイ側背面ではなく、ボタン側背面に搭載されているが、ディスプレイに合わせカメラが傾けて搭載されている。ディスプレイ上部には、テレビ電話などに利用できる11万画素のCMOSカメラが内向きに搭載されている。
日本語入力システムにはケータイShoin3を搭載。簡易ガイダンス機能「サポートブック」を搭載。メール作成時などにスケジューラなどほかの機能を呼び出し、参照できる「アシスタントビュー」機能があり、何かの機能を実行中にサポートブックで使い方を調べることができる。
【おもな仕様】
サイズ
(高×幅×厚)
108×48×28mm
重量
約122g
連続通話時間
約130分
連続待受時間
約370時間
充電時間
約120分
ディスプレイ
2.2型26万色カラー液晶
240×320ドット
表示文字数
20字×21行、12字×12行、10字×10行
メモリダイヤル
500件
データ通信速度
最大下り384kbps(パケット通信時)、最大下り64kbps(回線交換時)
ボディカラー
ホワイト、シルバー、ブラック
【iアプリ】
iアプリ件数
最大100件
登録済みiアプリ
Gガイド番組表リモコン、Dimo i絵文字メール、pop’n music SH
【インターネットメール】
サービス名
iモードメール
利用料
料金プランに依存(パケットパックにより1パケット0.02~0.2円)
メール受信機能
最大全角5000文字(添付ファイルは最大500KB)
メール送信機能
最大全角5000文字(添付ファイルは最大500KB)
メール保存件数
受信:最大1000件
送信:最大100件
【着信メロディ】
和音数
最大64和音(着うた、着モーション対応)
着信音
・パターン:23種類
・登録済みメロディ:7曲
・ダウンロードメロディ:最大400件
登録メロディ曲名
Silver Bow
My Home Town
The Valley
ジュピター
王家の末裔
はちすずめ
Beat On Motion
【カメラ(静止画)】
撮影可能フォーマット
JPEG
撮影可能解像度
960×1280、480×640、352×288、240×320、176×144、128×96、76×76
撮影可能容量
内蔵メモリに約335枚。miniSDカードにも保存可能
【カメラ(動画) 】
撮影可能フォーマット
3GP形式(MP4)
撮影可能画質
320×240、240×176、176×144、128×96
撮影可能容量
内蔵メモリに約152秒。miniSDカードにも保存可能
■
スタッフが見たSH700i
コメント
湯野
FOMAのエントリーモデルに位置づけられながらも、大容量iアプリなどの一部機能を除き、901iシリーズとほぼ同等の性能を持っている700iシリーズ。その第2弾となるSH700iだが、やはり901iシリーズと比較して、コンパクトな作りは好印象。
本体右側面の「ムービーボタン」の存在に象徴されるように、この端末のウリの一つは「ムービー」である。このボタンを押すと、静止画ではなく、動画の撮影モードが起動する。続けてこのボタンを押せば、動画の撮影が開始され、もう一度押すと撮影終了、さらにもう一度押すと撮影データを保存するようになっている。
また、従来のドコモのシャープ製端末でおなじみの静止画編集機能「スピーディラボ」が「スピーディラボ・ムービー」となって動画に対応。テロップやアフレコ、つなぎ目の編集などが簡単に行なえる。もちろん、この機能自体はSH901iCにも搭載されているが、700iシリーズだからといって省略されていないところが嬉しい。
F700iのコメントでも触れたが、新規契約で約26,000円(東京・3月10日時点)という価格をどう見るかで、評価は大きく分かれる。901iシリーズと比べると5,000円~10,000円ほど安いわけだが、型落ちとなった900iシリーズよりは高い。もっとも、前述の通り、901iシリーズとの機能的な差が小さいだけに、型番こそ違え、一連の同じシリーズだと考えれば、コンパクトさは大きな魅力になるだろう。
白根
シャープ製のFOMA端末。700iシリーズとしてはF700iに続く2機種目だ。
中身のソフトウェアはSH901iCとほぼ同じ。ドキュメントビューアやFeliCaなど、SH700iに搭載されていない機能は利用できないが、メニュー操作などはほどんど同じだ。ショートカットメニューはアイコンランチャー式で、9件ずつ2面用意されている。アドレスをショートカットに設定できないのが残念だが、iアプリが設定できるなど自由度は高い。メール作成時にアドレス帳を呼び出すといったマルチタスク的な「アシスタントビュー」機能も使いやすい。地味だが、待受画面で入力した数字を時刻や日付として認識し、各種機能を呼び出すクイック機能も便利だ。ケータイShoin3は良くできているが、インライン入力でなかったり1行に2単語しか候補を表示できない点など、最新のATOKやWnnに比べると見劣りする部分もある。
700iシリーズはmovaからの移行層をねらったFOMAへのエントリーモデルとしてデザインされたという。大容量のiアプリには対応していないが、iモーションや添付メールなど、3Gの恩恵を受けられる機能にはしっかり対応している。movaからの移行にオススメ、と言いたいところだが、現在のところ700iシリーズはそれほど安くはない。むしろ901i・900iシリーズに比べると、大容量iアプリやFeliCaに対応していない点の方が気になる。SH700iのデザインが気に入った、とかならば良いが、どの機種でも良いからmovaから移行したいというのであれば、901i・900iシリーズも候補に入れるべきだろう。
■
関連記事
・
ドコモ、動画撮影を重視した「SH700i」を2月25日に発売
・
~SH700i開発者インタビュー~
■
URL
ニュースリリース(NTTドコモ)
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/05/whatnew0221a.html
ニュースリリース(シャープ)
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/050221-b.html
製品情報(NTTドコモ)
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/foma/700i/sh700i/
製品情報(シャープ)
http://www.sharp.co.jp/products/sh700i/
2005/03/17 13:08
ケータイ Watchホームページ
ケータイWatch編集部
k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2005 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.