SHOWCASE
バックナンバー
■
ソフトバンク iPhone 3GS
[2009/06/26]
■
au G’zOne CA002
[2009/06/24]
■
NTTドコモ T-01A
[2009/06/19]
■
ソフトバンク 933SH
[2009/06/12]
■
ソフトバンク 831SH
[2009/04/28]
■
au G9
[2009/04/21]
■
NTTドコモ F-04A
[2009/04/17]
■
NTTドコモ F-03A
[2009/04/16]
■
NTTドコモ N-04A
[2009/03/31]
■
NTTドコモ P-02A
[2009/03/26]
■
au T001
[2009/03/25]
■
au S001
[2009/03/24]
■
au K001
[2009/03/23]
■
au NS02
[2009/03/19]
■
au NS01
[2009/03/18]
■
au SH001
[2009/03/17]
■
NTTドコモ P-03A
[2009/01/22]
■
NTTドコモ SH-02A
[2009/01/21]
■
NTTドコモ L-01A
[2009/01/20]
■
NTTドコモ N03A
[2009/01/07]
■
au W63CA
[2009/01/07]
■
NEW PANTONE 830SH
[2008/10/31]
■
SH706iw(White)
[2008/09/30]
■
NTTドコモ L706ie
[2008/08/31]
■
NTTドコモ N706ie
[2008/08/31]
■
NTTドコモ らくらくホンV
[2008/08/31]
■
P706ie(Silver)
[2008/08/31]
■
ソフトバンク 824SH
[2008/08/08]
■
ソフトバンク 923SH
[2008/07/31]
■
W62H(レーザーブルー)
[2008/07/31]
■
NTTドコモ SO706i
[2008/07/31]
■
ソフトバンク 825SH
[2008/07/31]
■
W62SH(ロイヤルパープル)
[2008/07/31]
■
au G’zOne W62CA
[2008/07/29]
■
ソフトバンク 824P
[2008/07/26]
■
ソフトバンク iPhone 3G
[2008/07/16]
■
ソフトバンク 823P
[2008/07/09]
■
NTTドコモ F706i
[2008/07/02]
■
NTTドコモ SH906iTV
[2008/06/30]
■
NTTドコモ F906i
[2008/06/30]
■
NTTドコモ HT1100
[2008/06/30]
■
W63K(マジェスティックブラック)
[2008/06/30]
■
NTTドコモ N906iL onefone
[2008/06/30]
■
ウィルコム WILLCOM 03
[2008/06/27]
■
au Sportio
[2008/06/24]
■
NTTドコモ PRADA Phone by LG
[2008/06/11]
■
NTTドコモ SH906i
[2008/06/11]
■
イー・モバイル S11HT
[2008/05/21]
■
NTTドコモ らくらくホン プレミアム
[2008/05/07]
■
ソフトバンク 922SH
[2008/04/24]
■
バックナンバー
ケータイ新製品SHOW CASE
V301D(ロイヤルグリーン)
2003年11月上旬
ボタン配置
側面部にカメラ起動ボタンなど
背面部に30万画素CMOSカメラとサブディスプレイ
サブディスプレイの横にはフォトライト
ヒンジ付近側面部にイヤホンマイク端子
スピーカーは底面部。ヒンジ付近にストラップ穴
着信時にフォトライトはイルミネーションライトになる。カラーは10色+グラデーションから選択できる
イルミネーションはSMAFファイルと連動し、着信メロディに合わせて点灯させることも可能
待受画面
メニュー画面
アイコン表示のメニューも用意されている
メニュー画面の第2階層
第3階層
メニュー画面などに時刻が表示されないV301Dだが、アラーム設定画面では入力フォームに現在の時刻が表示される
アドレス帳にはカメラで撮影した画像を貼り付けられる
メールや着信時にキャラクターを表示できる「アニメっちゃ」
ボーダフォンライブ!メニュー画面
メール画面
11字×11行表示
8字×9行表示
6字×7行表示
8字×9行で例文表示
サブディスプレイでも受信メールが確認できる
カメラ撮影画面
カメラ撮影画面から方向キーの上下でズームや明るさ、コントラストなどを変更できる
撮影画面「機能」から画像効果を変更
フレームを選択してから撮影
通常撮影したサンプル画像
VGAサイズで撮影した画像を写メールで送信する場合、送信可能なサイズに自動的に縮小される
撮影サンプル。フォトライト使用
夜景モードで撮影したサンプル画像
プリセットのフレームにはユニークなものも
「連写モード」は16~64枚の連写枚数を選択する。画像はVGAサイズに分割して表示される
連写モードの画像は「アニメーション再生」で動画のようなアニメーションで楽しめる
画像のサムネイル表示
画像やメロディの添付などもできるスケジュール機能「ケイタイ手帳」
スケジュールを確認すると、カメラで撮影した日や、基地局ベースで撮影地が表示される
端末を開くとメールやスケジュールなどポップアップで表示する「ラピッドメニュー」
「シンプルモード」
シンプルモード「その他」から細かい設定も可能
電卓機能など各機能は通常メニューの場合と同じ
■
仕様で見るV301D
V301Dは、30万画素のCMOSカメラを搭載した三菱電機製の写メール対応端末。パケット通信には対応しない、従来の「J-D0x」に相当するエントリーモデルとなる。
カメラ機能は、VGA(480×640ドット)サイズの撮影が可能となっているが、メール送信する場合は120×160ドットに自動的に縮小して送信する。J-D08でも搭載されていた「連写モード」を搭載しており、連写撮影した画像を端末内で動画のように表示できる。
また、従来の三菱電機製端末より7割輝度が高くなった2インチ、176×132ドット、26万色表示が可能なTFT液晶を搭載し、背面サブディスプレイには、1インチ、80×62ドット、4,096色表示のSTN液晶を装備している。
さらに、J-D05/D06/D07/D08の各機種間でスケジュールをメール送受信できる機能「ケイタイ手帳」を搭載し、スムーズなスケジュール管理が可能。メニュー表示をわかりやすい言葉に置き換えて初心者や年配者向けに配慮した「シンプルモード」も利用できる。文字入力にはATOKを搭載し、推測変換や入力ミスをやり直せる機能なども搭載されている。
大きさは約48×95×23mm(折りたたみ時、突起部除く)で、重さは約97g。連続通話時間は約130分で、連続待受時間は約350時間。内蔵メモリは2MBで、40和音の着信メロディをサポート。なお、Vアプリは利用できない。ボディカラーは、スパークオレンジ、ダークブラウン、ロイヤルグリーンの3色。
【おもな仕様】
サイズ
(高×幅×厚)
約48×95×23mm
重量
約97g
連続通話時間
約130分
連続待受時間
約350時間
充電時間
約100分
ディスプレイ
メイン:26万色2,114色 2.2インチ 176×132ドット TFTカラー液晶
サブ:4,096色 1インチ 80×62ドット STNカラー液晶
表示文字数
11字×11行、8字×9行、6字×7行
メモリダイヤル
最大500件
リダイヤル・着信履歴
各20件
データ通信速度
9.6kbps(回線交換)
ボディカラー
スパークオレンジ、ダークブラウン、ロイヤルグリーン
【インターネットメール】
サービス名
ボーダフォンライブ!(ロングメール、ロングEメール、ウェブ)、ロングメール、ロングEメール、スカイメール、Eメール
利用料
・ボーダフォンライブ!(ロングメール、ロングEメール、ウェブ、ステーションの利用料含む):月額300円
・ロングEメール:月額200円
受信:全角192文字相当まで無料、超過分は料金プランにより1通4~8円/送信:料金プランにプランにより1通4~8円
・スカイメール:月額利用料無料
受信:無料/送信:料金プランにより1通2~3円
・Eメール:月額150円
受信:全角192文字相当まで無料、超過メッセージを受信する場合はロングEメールの申込みが必要/送信:料金プランにより1
メール受信機能
・ロングEメール(ロングメール):送受信最大全角3,000文字、添付対応(6KB)
・スカイメール:送受信最大全角64文字
・Eメール:受信最大全角192文字相当、送信最大全角64文字
メール保存件数
受信メール:最大1,000件/送信メール:最大160件
【着信メロディ】
和音数
最大40和音(6KB)
着信音
・効果音:9種類
・登録済みメロディ:5曲
・パターン:3曲
・ダウンロードメロディ:データフォルダに保存
登録メロディ曲名
スカボロー・フェア/アヴェ・マリア/Je te veux/パヴァーヌ/アメイジンググレース
登録効果音
山水/サンフラワー/ビンゴ!/oops!/チクタク/犬/クラクション/オープニング/エンディング
【データフォルダ】
データフォルダ容量
最大2MB(最大900件)
保存/閲覧が可能な
ファイルの種類
画像、着信メロディ、スケジュールデータを保存
【カメラ(静止画)】
撮影可能フォーマット
JPEG
撮影可能解像度
120×160、VGA、連写モードでは連写枚数分の画像をVGAサイズ内に分割して表示
撮影可能画質
ハイクオリティ/ファイン/ノーマル/エコノミー
撮影可能容量
データフォルダ(2MB)
■
スタッフが見たV301D
コメント
湯野
丸みを帯びたデザインの端末が多い現在のボーダフォンのラインナップの中で、角張ったデザインのV301Dには独特の存在感を感じる。パケット非対応のエントリーモデルということで、華々しさはあまり無い。最低限必要なメール、カメラ、スケジュールの3機能を使いやすいように設計されたという「ミニマルデザイン」には、昨今のツーカーグループのシンプル路線に通ずるものがある。
世界のボーダフォンということで、バイリンガル機能が付いているわけだが、このモードにするとメール本文中の英単語がちゃんとワードラップされるようになっていたりする。端末を開いたときに未読メールの有無や当日のスケジュールなどを知らせてくれる「ラピッドメニュー」も便利だ。
しかし、人間の慣れというのは怖いもので、176×132ドットのメイン液晶がすごく狭く感じてしまうのも事実。メニューの作りなどを見ていてもそうだが、全体的には一昔前のケータイという印象だ。逆にそこに安心感を感じる人もいるのかもしれない。
津田
V301Dはエントリーモデルとなるため、新機能で「コレだ!」と思わず声が上ずってしまうようなハイテク感には乏しい。ボーダフォンブランドの三菱製端末は、J-D06“graphica”以降、デザインに大きなウェイトを置いて端末をリリースしているという。V301Dでもその路線を踏襲し、今回は都会的でスタイリッシュで、シックな雰囲気を目指したといったところか。ボディカラーのスパークオレンジ、ロイヤルグリーンにしてもケータイでは珍しいカラーだが、派手派手しいところを抑えてすっきり見せているように思う。
カメラは30万画素のCMOSと、少し前のスタンダードなカメラ機能なわけだが、追従性も悪くないので普通に使う分には問題ないだろう。
操作感は、従来のJ-D0xシリーズとだいたい同じなので、ボーダフォンのDユーザーなら迷うことはないはずだ。しかし、待受画面以外で時計が表示されないのはちょっと不便。待ち合わせの時に暇つぶしにケータイをいじるのが当たり前になった昨今、使い勝手の面でもうひと工夫欲しいところだ。
とは言いつつ、「シンプルモード」や「ケイタイ手帳」には好印象。「シンプルモード」は、わかりやすい言葉でメニューが表示され、しかも見た目も悪くないので「むしろこっちをメインメニューにした方が良かったんじゃ……」と思ってしまった。一方の「ケイタイ手帳」は、カレンダーを見ながらカメラを使った日が確認できるうえ、画像を表示できる。撮影した日にはカレンダーにフラグが立つので、「先週、そういえばこんなことあったな」なんて思い出せていい。
新しい型番となった端末の中では、「V301T」(東芝)「V401SH」(シャープ)がエントリーモデルという位置づけだろう。上記2機種と比較して、機能面でリードしている部分を探すのは難しいが、3モデルの中では唯一鋭角なデザインなので値頃感とデザインに魅力を感じるならオススメしたい。
■
URL
プレスリリース(PDF形式)
http://www.vodafone.jp/japanese/release/2003/031006.pdf
製品情報(ボーダフォン)
http://www.vodafone.jp/japanese/products/kisyu/v301d/
製品情報(三菱電機)
http://www.mitsubishielectric.co.jp/mobile/vodafone/v301d/
■
関連記事
・
ボーダフォン、100万画素CCD搭載の「V401SH」とエントリー機「V301D」
2003/12/25 13:04
ケータイ Watchホームページ
ケータイWatch編集部
k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2003 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.