ニュース
東京国際スマートフォン アプリアワード、ファイナリスト発表
東京国際スマートフォン アプリアワード、ファイナリスト発表
(2013/4/10 16:24)
モバイル・コンテンツ・フォーラム(MCF)は、開催中の「2013東京国際スマートフォン アプリアワード」について、ファイナリストを発表した。4月17日に表彰式が開催され、各賞の受賞作品が発表される。
「2013東京国際スマートフォン アプリアワード」は、MCFが開催するアプリアワードで、一般部門のほか、今回から企画書で応募できる学生部門を追加している。
ファイナリストとして選出されたのは以下の作品および応募者。
一般部門
作品名 | 応募者名・団体名 |
---|---|
甘い言葉 -SWEET WORDS- | 株式会社アンティー・ファクトリー |
そらけんてい | 株式会社インデックス |
行き先お天気お知らせアプリ | 株式会社オープントーン |
カールゲー | KURUKURU |
ひこうきマスターになろう! | TheDesignium |
ラブラブテスト | 下條 聡男 |
びゅーんととばす せかいいっしゅう すごろく「そらたび」 | 株式会社大広 & ビービーメディア株式会社 |
月面着陸ゲーム | 駄菓子屋ゲーム工房 |
Event Push | Triple T |
The AppApe in SPACE | ネギシ タク |
こころん | ネムシト |
Vicome | four-dee |
レトロパチンコ タイムマシーン | ミヤカラ・プロジェクト |
学生部門
作品名 | 応募者名・団体名 |
---|---|
パンダが世界をエコにするのだ | あ!パンダ制作委員会 |
トキカネ | ENISHI |
マスター ~弟子へ引き継ぎしもの~ | 河合 敏宏 |
HOUSE LOCK | 小林 慶裕 |
MAP DE SLIM | 高橋 秀美 |
飛び出すECOガイド | 田沼 瞬 |
さくさくカール職人 | 長嶋 岳志 |
PictureDiary | 宮脇 悠 |
※応募者名・団体名の50音順