ニュース

レノボ、立体認識カメラ搭載の“Tango”対応スマホ「PHAB2 Pro」発表

 レノボは6月9日(米国時間)、世界初のTango対応スマートフォン「PHAB2 Pro」を発表した。価格は499ドル~で、SIMロックフリーとして9月よりグローバルで発売される。日本での発売は未定。

Tango対応スマートフォン、レノボ「PHAB2 Pro」

 「Tango」とは、グーグルの先端技術開発チームであるATAPが「Project Tango」として開発を進めていた立体認識技術だ。通常のリアカメラだけでなく、深度カメラやモーショントラッキングカメラを組み合わせることで、人間の眼のように被写体を立体的に認識できる。

 例えば、周りにある立体物をキャプチャー(撮影)し、さらにモノとモノとの距離を測るといったことが可能になる。立体を認識できることで、例えば美術館や百貨店といった屋内環境でも、スマートフォンがルート案内できるようになるというわけだ。

 リアカメラは16メガピクセルに加え、モーショントラッキングカメラ、深度カメラを搭載。フロントカメラは8メガピクセルで、合計4つのカメラを載せていることになる。

「PHAB2 Pro」、6.4インチでQuad HD(2560×1440)のIPS液晶を搭載

 「PHAB2 Pro」は6.4インチでQuad HD(2560×1440ドット)の2K IPS Assertive液晶を搭載。プロセッサーはQualcomm Snapdragon 652となるが、Tango用にカスタマイズがされているという。

 Dolby Atomsを搭載し、映画再生などで立体感のある音響を実現。また、Androidスマートフォンでは初となる「Dolby Audio Capture 5.1」に対応し、3つのマイクを使うことで、5.1chで周囲の音を録音することが可能だ。

 SIMカードスロットは2枚を差し込むことができ、nanoSIMを2枚、あるいはnanoSIMとmicroSDカードという組み合わせで使える。

 対応バンドによって、「アジア・パシフィック、ヨーロッパ、中東、アフリカ」向けモデル、北米向けモデル、中国向けモデルの、3モデルが存在する。アジア・パシフィック、ヨーロッパ、中東、アフリカ」向けモデルは、FDD LTEがB1/2/3/5/7/8/20、TDD LTEが38/40/41(narrow band)対応。

 本体サイズは88.57×179.83×6.96~10.7mm、259g。メモリ(RAM)は4GB、ストレージ(ROM)は64GB、128GBまでのmicroSDカードに対応する。

 価格は499ドルからとなり、SIMフリーとして9月よりグローバルで発売となるが、日本での発売は未定だという。

「PHAB2 Pro」
合計で4つのカメラを搭載
時間軸で「Tango」のカメラやセンサーが駆動するタイミング
レノボ Android Chromeコンピューティングビジネスグループ ジェネラルマネージャー兼バイスプレジデントのJeff Meredith氏

 またレノボでは、Tangoには対応しないエントリーモデルとして「PHAB 2」を199ドルから、「PHAB 2 Plus」を299ドルからラインナップし、それぞれグローバルで9月の発売を予定している。