記事へ
総務省、のりかえ推進で21年10月から「SIMロック原則禁止」案
2021年5月28日
総務省が携帯業界の競争促進に向けた報告書案、端末販売拒否やスイッチング円滑化への取組みなど
2021年7月10日
総務省、SIMロック原則禁止やeSIM早期導入の方針示す
2021年1月28日
総務省がMNPガイドライン改正、引き止め禁止や手数料の原則無料化
2020年12月18日
総務省、正式に「MNP」ガイドライン案を公開――ネットで使いやすく、手数料は原則無料、引き止め禁止
2020年11月2日
「UQ mobile」、9月めどにeSIM対応へ
2021年8月26日
ドコモ、ahamoとオンラインショップでeSIM提供――iPhoneとiPadなどで最短1時間で開通
2021年9月1日
UQ、店頭でスマホ単体購入が可能に
2021年9月7日
「AQUOS zero6」「AQUOS sense6」、キャリア版のeSIMと対応周波数はどうなる?
2021年9月28日
ドコモ/au版「AQUOS sense6」とau版「AQUOS zero6」、対応周波数に追加情報
2021年10月13日
2021年度版の「周波数再編アクションプラン」、2025年度末までに約16GHz幅の帯域確保を目指す
2021年11月15日
「スマホの対応バンド」などのガイドライン改正案が総務省から、12月5日まで意見を募集
2022年11月4日
もっと関連記事を見る