スマートフォン周辺機器カタログ
海で! 山で! スポーツで! お出かけ先でiPhoneをアクティブに使おう
8月は行楽シーズン真っ盛り。スマートフォンをアウトドアへ持ち出すシーンも増えるはず。そこで今回は、防水ケースや自転車用マウントなど、お出かけ時に使いたいiPhoneアクセサリーをご紹介しよう。夏休みの思い出作りにぜひ活用してほしい。
【PR】Amazon.co.jpで購入 | 200-PDA016 |
サンワダイレクト | |
2980円(Amazon.co.jp販売価格) | |
iPhone 3G/3GS/4に対応する防水ケース。防水規格「IPX 7」を取得、収納した状態でのタッチパネル操作にも対応する。また、収納方向をさかさまにすることでカメラ撮影も可能だ。アームバンド、ストラップ、防水ヘッドホン付属。 |
【PR】Amazon.co.jpで購入 | AQGP-IPN-06 |
石崎資材 | |
735円(Amazon.co.jp販売価格) | |
布団圧縮袋や携帯電話用防水ビニール袋のメーカー「石崎資材」の製品。iPhone向けモデルは内部サイズが比較的余裕のある作りになっており、シリコンカバーケースなどを装着した状態でも収納可能という。 |
【PR】Amazon.co.jpで購入 | AMPHIBX Waterproof Armband for MP3 Players & Phones(H2O-APX-L) |
H2O Audio(トリニティ) | |
9072円(Amazon.co.jp販売価格) | |
各社のスマートフォンや携帯音楽プレイヤーに対応する、汎用の防水アームバンド。3種類のサイズがあり、iPhone 3GSは「ラージ」サイズの製品に収納できる。水中に潜った状態でも操作可能。専用の防水ヘッドフォンも別売されている。 |
【PR】Amazon.co.jpで購入 | WP-C11 |
大作商事 | |
2710円(Amazon.co.jp販売価格) | |
「ディカパックα」の名称で販売中の汎用防水ケースで、WP-C11はストレート構造の端末用という位置づけ。「JIS IPX8」相当の防水性能を実現、収納した状態でのタッチパネル操作も可能という。専用ストラップ付き。 |
【PR】Amazon.co.jpで購入 | Mini Pouch 644 |
Aquapac | |
3150円(Amazon.co.jp販売価格) | |
英Aquapac社の防水ケース。同社の日本法人は現在なく、輸入販売店各社が独自に販売を行っている。Amazon.co.jpでは、さまざまな機器の収納に対応した汎用品「Mini Pouch 644」が販売されているが、Aquapac社の直販サイトではiPhone専用ケースもラインアップされている。 |
【PR】Amazon.co.jpで購入 | PIP-CK1 |
プリンストンテクノロジー | |
2688円(Amazon.co.jp販売価格) | |
iPhone 3G/3GSを本格的なカメラとして利用するための機器セット。光学8倍ズームレンズと、レンズ取付マウントにもなるiPhone本体用ケース、三脚、三脚固定ホルダー、収納ポーチが付属する。 |
【PR】Amazon.co.jpで購入 | GIZMON iPhone 3G用ワイド&マクロレンズ |
GIZMON | |
3480円(Amazon.co.jp販売価格) | |
iPhone 3G/3GS用のカメラレンズセット。レンズを前後分割することで、ワイドもしくはマクロ2種類の撮影を楽しめる。まず専用マウントを粘着テープでiPhone本体に取り付けると、あとは磁石でレンズを固定できる。 |
【PR】Amazon.co.jpで購入 | DN-100CC |
上海問屋 | |
399円~(マーケットプレイス販売のみ) | |
携帯電話を三脚に取り付けるための汎用ホルダー。iPhoneでの使用例もネット上に多数掲載されている。万力のように携帯電話を挟み込む構造で、対応幅は42~85mm。 |
【PR】Amazon.co.jpで購入 | F8Z610qe |
BELKIN | |
2280円(Amazon.co.jp販売価格) | |
ジョギングや動きの激しいスポーツを楽しむ際に便利なiPhone 4用アームバンド型ケース。収納した状態でもタッチパネル操作が可能。また、ケースは手洗いできるので、汗で濡れた場合も安心だ。 |
【PR】Amazon.co.jpで購入 | アームバンド for iPhone 3GS/3G(SB-IA01-ABAB/WH) |
ソフトバンクセレクション | |
1416円(Amazon.co.jp販売価格) | |
iPhone 3G/3GS対応のアームバンド。クリア構造を部分的に採用しているので、収納したまま画面の確認ができる。カラーバリエーションは現在ホワイトのみ。 |
【PR】Amazon.co.jpで購入 | iCrew |
MSY | |
5292円(Amazon.co.jp販売価格) | |
iPhone 3G/3GSを自転車のハンドル部分に取り付けるためのアダプターセット。生活防水仕様のケースに収納しておけば、あとはハンドル部アタッチメントへの付け外しが簡単に行える。車載カメラとしての使用、画面の横向けにも対応する。 |
【PR】Amazon.co.jpで購入 | TUNEMOUNT Bicycle mount |
フォーカルポイントコンピュータ | |
3129円(Amazon.co.jp販売価格) | |
iPhone 3G/3GSを手軽に自転車へ取り付けるためのマウンター。iPhoneをセットするための「iPhoneホルダー」、それを自転車に固定するための「バイクマウント」の2つがセットになっている。ボールジョイント構造を採用し、設置角度の調整が可能。 |
【PR】Amazon.co.jpで購入 | GoRide iPhone Bike Mount |
bicio (美貴本) | |
3846円(Amazon.co.jp販売価格) | |
iPhone3G/3GS専用の自転車マウンター。iPhoneを垂直もしくは水平方向のどちらか選んで取り付けることができる。ハンドル部に取り付けるベースマウントはオプション販売されているので、複数台の自転車で使う場合にも便利。 |
2010/8/10 11:16