ニュース

JR東日本、訪日外国人向けSuicaアプリ「Welcome Suica Mobile」を提供

 JR東日本は、訪日外国人向けのSuicaアプリ「Welcome Suica Mobile」を3月6日にiPhoneおよびApple Watch向けに提供する。将来的には、新幹線や在来線特急のチケットレスサービスや普通列車グリーン券の購入にも対応する。

 訪日外国人向けには、これまで無記名式のSuicaカード「Welcome Suica」カードを発行していたが、窓口などでの購入や現金でのチャージが必要だった。「Welcome Suica Mobile」では、アプリ上の操作でApple PayのSuica(無記名式)が発行できる。

 デポジットは不要で、Apple Payに登録したクレジットカードからのチャージやトレー式券売機などでの現金チャージに対応する。ただし、Suicaの有効期限は発行日から180日間有効で、残額の払い戻しはできない。

 「Welcome Suica Mobile」で発行されたSuicaでは、交通利用や物販利用はもちろん、JR東日本エリアの新幹線自由席は登録操作なく残額で乗車できる。また、フリー切符などもアプリで購入できる。

 2025年秋には、成田エクスプレスや富士回遊など、JR東日本の新幹線や特急列車の指定席をチケットレスで利用できるようになる。2026年春には、在来線 普通列車グリーン券の購入機能も追加される。