ニュース

半導体不足が影響、無記名式のSuicaやPASMOが販売中止

新たにSuicaエリア化された青森などでは販売継続

 JR東日本、PASMO協議会、東京モノレール、東京臨海高速鉄道らは、無記名式の「Suica」および「PASMO」などの販売を6月8日より当面の間、一時停止する。カード製造メーカーで必要なICチップの入手が難しくなっていることが原因という。

販売を中止となる「Suica」、「PASMO」
「モノレールSuica」、「りんかいSuica」

 対象となる商品は、無記名の「Suica」、「モノレールSuica」、「りんかいSuica」、「PASMO」。記名式カードや定期乗車券の新規販売よび、カード障害や紛失時の再発行は継続する。

 販売を一時停止する対象のカードを既に所有している場合は、普段通りに電車やバスの運賃支払いに使えるほか、買い物の支払いなどにも利用できる。

東北エリアや訪日客向けのカードは販売継続

 なお、5月27日よりSuicaサービスのエリアに追加された、青森、盛岡、秋田エリアについては、サービス開始後間もないため、無記名の「Suica」カードの販売を継続する。

 このほか、訪日外国人向けの「Welcome Suica」も、成田空港駅や空港第2ビル駅、羽田空港、主要な駅たびコンシェルジュ、JAPAN RAIL CAFE TOKYOで販売を継続する。