ニュース
「きのこの山のワイヤレスイヤホン」を商品化へ、外国語の同時翻訳対応
2023年11月17日 17:17
食品会社の明治は、同社のロングセラー商品「きのこの山」をモチーフにした完全ワイヤレスイヤホン「きのこの山のワイヤレスイヤホン」を商品化する。具体的な発売日は後日発表する。
「きのこの山のワイヤレスイヤホン」は、ありそうでなかった雑貨として、今年7月にTwitter(現X)で紹介したところ、大きな反響があったことから商品化が検討され、世界中から関係者を集めて開催された同社の「KINOTAKE GLOBAL SUMMIT」にて、正式に商品化が発表された。
「きのこの山のワイヤレスイヤホン」#欲しいと思ったらRT#明治のありそうでなかった雑貨#プロダクトクリエイターミチル(@mitiruxxx)pic.twitter.com/2mfvDsM13r
— 株式会社 明治 / meiji (@MeijiCoLtd)July 11, 2023
同イヤホンは、「きのこの山」ブランドのグローバ化に向けて言葉の壁を取り払うことを目的に、外国語の同時翻訳機能を備える。開発にあたってイヤホン型リアルタイムAI翻訳機「Wooask」を手がける、ウェザリージャパンの協力を受けている。
明治は、アプリで翻訳したい言語を選択するだけで使用できることを目指している。世界の127言語に対応し、自分の言葉を外国語の音声に変換してくれる「スピーカーモード」とイヤホンを1つずつ装着して「同時翻訳モード」により、双方の会話がリアルタイムで翻訳されることを想定しているという。
通常のワイヤレスイヤホンとして音楽を再生する機能なども対応予定。