ニュース
楽天モバイルと東電PG、基地局整備で新会社設立
2022年7月1日 14:30
楽天モバイルと東京電力パワーグリッドは、基地局整備で新会社「楽天モバイルインフラソリューション」を設立し、7月1日から営業を開始した。
楽天モバイルインフラソリューションは、楽天モバイルのネットワーク整備のため、公共設備を有効活用し楽天モバイルの基地局設備に関する設置仕様の開発、設置工事管理を行う。5月31日付けで設立され、資本金は3億円。出資比率は楽天モバイルが51%、東電PGが49%。代表取締役には、楽天モバイル社長の矢澤俊介氏が就任している。
楽天モバイルでは、電力設備を活用した基地局整備を行っており、今回の新会社で、さらなるエリア拡大や基地局の高密度化を推進。通信インフラの強化を進めるとともにコスト効率を高める。
東電PGは、電力設備を活用したインフラシェアリングに取り組んでおり、今回の新会社設立を通じて同社が保有するアセットや工事力、ノウハウを活用しながら効率的な基地局設置サポートや設備投資抑制など、安定的な通信環境の実現に貢献するとしている。