ニュース

「povo」ユーザーがauオンラインショップでスマホを買うときは「白ロム」で

 5日、auオンラインショップで「povoをご利用中またはご契約予定のお客さまへ」と題するお知らせが掲載された。povoユーザーの端末購入方法を補足する内容だ。

 KDDI広報にあらためて確認すると、povoユーザーにとっては、これまでとはちょっと異なる流れでの手続きとなる。povoやauオンラインショップでどのような形になるか、まとめた。

povoユーザーは「白ロム」

 「povo」のWebサイトや、5日に掲出されたauオンラインショップでの案内は、povoユーザーに対して「白ロム」(回線契約なしで買える端末)を買うよう案内している。

au Online Shop取り扱い機種の購入をご希望の場合は、回線契約の紐づかない端末単体購入(白ロム機)が可能です。

※端末単体購入(白ロム機)は在庫がある端末のみご購入いただけます。

auオンラインショップでのお知らせより引用

 ただ、実際にauオンラインショップにアクセスしてみると、どこから「白ロム機」を購入できるか、ちょっとわからない。購入に至る選択肢には、申込種別(機種変更、MNPなど)と支払方法(一括か割賦)しかないように見えるのだ。

 実は、さらに下へスクロールしたところに、白ロム購入手続きページへのリンクがある。「au +1 collection・オプション品の購入について」という項目の「購入する」というボタンの左下あたりだ。

 システムの改修がまだ間に合っていないとも推察できるが、もう少しわかりやすい表示をお願いしたいし、実際そうした改修はなされるだろう。とはいえ、すぐに端末を買い替えたいというpovoユーザーは、「白ロム購入」を忘れずに注意したいところだ。