【CEATEC JAPAN 2015】

16Labの指輪型マルチ操作デバイス「OZON」最新版、アルプス電気ブースでデモ

 千葉県の幕張メッセでは、10月7日~10日にかけて、IT・エレクトロニクスの総合展示会「CEATEC JAPAN 2015」が開催される。開催に先立つ6日には、プレスプレビューとして取材することが可能だった。多くのブースは設営中・準備中であり、展示の外観は最終ではないものの、携帯電話関連を中心に、見どころのブースや展示を一足先にお届けする。

 アルプス電気のブースでは、16Labが開発中の指輪型マルチ操作デバイス「OZON」(オズオン)の最新版が紹介されている。「OZON」はアルプス電気のセンサーなどを搭載し、3次元の動きを検出できるのが特徴。Bluetoothで連携し、ジェスチャーコントローラーとしての機能のほか、スマートフォンへの電話やメールなどの通知機能(振動)、電子鍵としての機能、非接触による決済機能が用意されている。

「OZON」(オズオン)最新版のプロトタイプ

 内径部分はチタン材の削り出し。IP67の防水性能を実現しており、駆動時間は1回の充電で約2日以上とする。

 「OZON」は2014年にも試作機が公開されているが、今回公開の最新版では、本体幅を30%小型化した上で、ワイヤレス給電、決済機能も新たに実装しているのが進化点になっている。

 ブースでは「OZON」の最新版のデモンストレーションが行われており、複雑な3次元の動きを、2次元化することなく、3次元のまま検出できる様子を確認できる。

 「OZON」は現在予約販売の準備を進めており、仕様の詳細は販売時に公表される見込み。連携する製品の開発を検討中の企業として、トヨタ自動車、ヤマハの2社の名前も公表されている。

 また、通信機能とモーションセンサーを搭載した超小型の簡易版通信モジュール(8×8mm)も開発中としており、こちらは高級ファッションブランド向けにOEM提供される見込みとしている。

太田 亮三