本日の一品
安価にして恐ろしく高解像な中華イヤホン「Mi In-Ear Headphones Silver」
(2015/5/21 06:00)
中国で、コストパフォーマンスのよいスマートフォンやテレビを製造・販売していることで知られるXiaomi(小米科技)だが、モバイルバッテリーやイヤホンといったスマートフォンの周辺機器なども販売している。
筆者は、スマートフォンで使うためのイヤホンをインターネットで物色していた時に、偶然こいつを見つけて購入したのだが、あまりのハイコストパフォーマンスっぷりに驚愕した。いやはや、中華恐るべしだ。
「Mi In-Ear Headphones Silver」というこのイヤホン、値段にして2千円かそこらしかしないのに、そうとは見えない高級感のある見た目と、恐ろしいまでに高音質でオーディオを再生してくれる。スマートフォンでしか使わないのがもったいないくらいのスゴいイヤホンなのだ。
筆者は、オーディオサイトの「広い音場、豊かな低域、伸びやかな中高域」という表現を読んでもそれがどんな音だか想像がつかない程度の素人だが、このMi In-Ear Headphonesで聴く音が生歌だとすると、これまで使っていたヘッドフォンの音は電車の車内放送じゃないかというくらい、はっきりと音が違って感じることができた。
製造元のXiaomiは、Webサイトで「Mi In-Ear Headphones Silver」と、他社製品との性能(音源周波数反応カーブ)比較グラフを公開している。それによると、この製品はゼンハイザー CX300、AKG K374といった製品と比肩し、一部においては凌駕する性能を持っているとする。比較している他社製品は、日本での販売価格が5000円以上するものであることから、やはりこの「Mi In-Ear Headphones Silver」のコストパフォーマンスは良いと言えるだろう。
見た目的にも、この「Mi In-Ear Headphones Silver」は、アルミ合金にスピン加工も施され高級感あるハウジングに、リモートコントローラー、それにプラグとも、白銀色の輝きが鈍く光る美しい仕上がりとなっていて、持っていて非常に満足感がある。
ちなみに、このイヤホン、駆動方式はごく普通のダイナミック式で、ダイアフラム(振動板)部分にはメタルコンポジットを使用している。
どのような金属を複合させて作ったコンポジットなのかは、残念ながら説明がないのだが、これもXiaomiのWebサイトによれば、普及価格帯の製品で使われるアルミ合金やハイエンドオーディオで使われるチタン合金よりも固く、音の透過スピードもどちらの材質よりも速く、そして重さにおいてはこれらいずれの金属の半分程度、と音響機器においてはダントツに有利な素材を使っているという。重量感のあるピストン型のアルミ合金チャンバーで余計な振動をしっかりと抑え、この振動板で鳴らすことで、高級機にも勝るとも劣らない、解像度の高い音を再生できる、とのことだ。一体どのようにして、このような製品がたかだか2000円かそこらで作れるのかわからないが、(何度も繰り返して恐縮だが)中華、恐るべしである。
この「Mi In-Ear Headphones」は、あまりに中国国内でも人気がありすぎるためか、ニセモノが非常に広く出回っていることでもよく知られている製品なのだそうだ。
著名な日本のインターネットショップで注文しても堂々とニセモノが送りつけられてくると言われてくるくらい、とにかくニセモノ率が高いそうで、筆者も(サイトでの購入価格が、ほぼ中国本国での定価と変わらない程度の値段だったということもあり)、到着したパッケージを、さまざまなサイトに掲載されている「ニセモノ・本物の見分け方」で確認したり、付属しているバーコード証明書で確認できるまで、「これはもしかしてニセモノなのではないか」と疑っていた。
正直言って、かなりしっかりリサーチしてからでないとニセモノを掴まされる可能性が高いようなので、誰にでもこんな安く買えますよ、とおススメすべきものではないように思うが、それでももし、定価に近い値段で本物を買うことができればこれほどの掘り出しモノはそうあるものではない。
もし、この記事を読んで一度聴いてみたいと思うのならば、どうかできる限り慎重に調べてから購入してみてほしい。本物に当たることができたならば、きっと、間違いなくそのクオリティに感激できるだろうから。
製品名 | 販売元 | 購入価格 |
---|---|---|
Mi In-Ear Headphones Silver | Xiaomi(小米科技) | 16.99ドル(約2100円) |