本日の一品
百均で買える実力派、束ねるのもバラすのも簡単なケーブル結束グッズ
2022年1月27日 00:00
ケーブルを束ねるためのグッズは数多く存在するが、最初のうちは「おっ、これは便利」と感心しても、一旦バラすと再度まとめるのが面倒だったり、またバラした時にどこかに行ってしまったり、次第に使わなくなってしまうというのはよくある話だ。
その点、今回紹介するケーブルバンドは、筆者が過去に試した結束グッズの中でも、ベストといっていい品だ。本製品を一言で説明するならば「極太の輪ゴム」なのだが、特徴的なのが、リングの脇の部分にケーブルを通すための穴が開いていることだ。
ケーブルを束ねるにあたっては、まず先に、この穴にケーブルの先端を通しておく。こうしておけば、束ねたケーブルをバラしても、ケーブルから分離してどこかに行ってしまうこともない。ケーブルを束ねる時も、輪ゴムの要領でくくるだけなので手間もかからず、外すのも簡単だ。
ごくシンプルな構造ながらありそうでなかったこの製品、何よりの利点と言えるのが、本製品が2個で110円と、非常にリーズナブルなことだ。素材はシリコンで、当初はほこりなどが強力に付着するのではと心配していたが、しばらく試した限り、目立ってそのような問題も見受けられなかった。
強いて挙げれば、現時点ではホワイトとブラックの2色展開なので、ケーブルの種類が見分けられるよう、カラーバリエーションがあれば、なおよいかもしれない。これまでさまざまなケーブル結束グッズを試したがどれもいまいちだったという人にこそ、おすすめしたいアイテムだ。
製品名 | 発売元 | 価格 |
---|---|---|
シリコンケーブルゴムL 2P | 山田化学 | 110円 |