てっぱんアプリ!

「おでかけ混雑マップ」で早めに、安心して、年末の買い出しを

 スマホを、もっと楽しく快適に使うには、アプリを活用しよう。本コーナーでは、続々登場する旬なアプリの中から編集部が厳選した、スマホユーザー必携の“てっぱん”アプリをご紹介します!

◇   ◇   ◇

アプリ名: おでかけ混雑マップ
開発者: NTT DATA Corporation
価格: 無料
対応OS: iOS 9.0 以降、Android 5.0 以上
カテゴリ: ナビ

 いよいよ迫ってきた年の瀬。例年なら街はセールで大賑わいだったかもしれないけれど、2020年の今年はそうもいかない状況だ。それでも日常の買い物や、年末をゆっくり過ごすための買い出しは必要。できるだけ混雑を避け、安心して出かけられるように、「おでかけ混雑マップ」を使ってみよう。

直近1週間の店舗の混雑度合いがわかる「おでかけ混雑マップ」

過去の時間帯ごとの混雑度合いを元にお出かけタイミングを図る

 「おでかけ混雑マップ」は、お店の混雑状況を簡単にチェックできるアプリ。主に百貨店、複合商業施設、スーパーマーケット、ドラッグストア、ホームセンターといった規模の大きな店舗ごとに、その店舗を含む周辺の混雑度合いを知ることができる。

 出かけたい店舗を地図上で検索して選択するだけで、そのお店付近の過去1週間の混雑状況が時間帯ごとにヒートマップでわかるようになっている。当日や未来の混雑を予測することはできないが、たとえば過去に平日の夕方や休日の昼間に混雑していることがわかれば、その時間帯を避けてお店に行く、という対策ができるだろう。

地図上から気になる店舗を選択
過去1週間の時間帯ごとの混雑状況が色分け表示される

Twitter検索で直近の状況もその場で確認できる

 お店の過去の混雑状況を把握できるのに加えて、その店舗名をキーワードにして検索したときのTwitterのタイムラインを見ることも可能。人気のあるお店なら、投稿内容から現在の混雑状況を読み取ったり、お得なセール情報を知ったりするのに役立てられそうだ。

 Google マップで知ることができる詳細な店舗情報もアプリ内ですぐに開けるため、営業時間や住所などを確認するのも簡単。あらかじめ混雑の傾向をつかんでからお店に行く、という習慣をつけて、仕事帰りついでの買い物や年末の買い出しに活用してみてはいかが?

店舗名でTwitter検索したときの結果をワンタップで表示。リアルタイムの状況もわかるかも
Google マップと同様の詳細な店舗情報もチェック