スタパ齋藤の「スタパブログ」
カレンダーは「ジョルテ」を愛用中
(2013/9/25 06:00)
いつ頃からだったか、スマートフォンなどで使うカレンダーアプリは「ジョルテ」に統一してしまった。無料のアプリで、Android版とiOS版がある。
ジョルテにした理由は、比較的に見やすく、カスタマイズもしやすく、そして何と言っても「月曜始まりカレンダー」に設定して使えるから。月曜始まり派なんですぅ~。月曜始まりじゃないと混乱するんですぅ~。
使用感はフツーだが、カレンダーアプリに多くを求めない俺としては快適に使えている。なんかiOS版、App Storeで評判よろしくないような感じだが、俺環境では問題なく使えている。フツーに快適っす。
ちなみにカレンダーのデータ自体は、Googleカレンダーを使っている。また、PC上のOutlook予定表とGoogleカレンダーを同期している。スマホやタブレットのジョルテでもGoogleカレンダーのデータのみ使っている感じですな。
なので、PCのOutlookでもウェブブラウザ上のGoogleカレンダーでも、各端末のジョルテでも、どこか一箇所の予定を変更すれば、ほかの端末に現れる予定も変更される。当然であり、今では簡単なコトだが、一昔前からすれば夢のような環境かもしれない。連絡先データも同様ですな。イイ感じ。スッキリ。