みんなのケータイ

 スクリーンショットを撮り過ぎたせいか、ボリュームキーが凹んだまま元に戻らなくなってしまったので、ARROWS NX F-01Fを1週間ほど入院させていた。その間は以前使っていたELUGA X P-02Eに切り替えていたのだけれども、結果的に「ARROWS NX→ELUGA X→ARROWS NX」と2回続けて機種変更したみたいになって、メンドクサさマックスだった。

 時間の余裕がなかったので、ARROWS NXは電話帳のバックアップとおサイフケータイの機種変更手続きだけしておき、えいやっと端末リセットしてドコモショップへ。今やメールはGmailだし、Webブラウザー(Google Chrome)のブックマークや履歴はGoogleアカウントにひもづけられているし、その他いろいろなデータ類もDropboxなどにまとめていたりするので、重要なデータの移行に手間がかからないのはすばらしい。クラウド万歳! と思った。

 でも、Google Play Storeからインストールした一般アプリや、それらが独自に管理しているデータや設定は、当然ながら端末リセットで丸ごと消えてしまう。「まあ、なんとでもなるかー」と思って諦めたのだけれど、これが結構ダメージ大。アプリのインストールや個別設定の方がよっぽど復元に時間がかかる上に、当前ながら頑張っても元に戻せないところもあるのだと、今回の件で思い知った。

 結局、1週間ほどしか使わなかったELUGA Xでも、必要なアプリの再インストールと設定、OSの設定し直しなど、不足なく使えるようにするまでに2~3日間。戻ってきたARROWS NXもなんだかんだで2日間ほどかけ、修理前に近い状態に戻すことができた。が、もう二度と同じような手間はかけたくないと心底思った次第。

 そういうわけで、完全に手遅れながら、後学のためにより楽に環境移行できそうなバックアップツールを探して試してみることにした。その中でも比較的メジャーで、操作もわかりやすいのが「JSバックアップ」だ。連絡先はもちろん、通話履歴やショートメッセージ、画像・音楽などのデータをSDカードやクラウド上にバックアップできる。

すっきりした画面デザインの「JSバックアップ」
連絡先やSMSなどのほか、画像・音楽データもバックアップOK
指定したアプリ本体をSDカードにバックアップできる。こちらはクラウドには対応していない
バックアップ後、新しい端末上で“復元”ボタンをタップするだけで、あっという間に復元完了

 アプリはSDカードにバックアップ可能で、バックアップするアプリとしないアプリを明示的に指定できるのも便利なところ。ただし、試してみたところでは、どうやらアプリのプログラム部分をバックアップできるだけで、復元した後もアプリの設定やデータについては元に戻らなかった。また、“システム設定”もバックアップできるとのことだったが、具体的にどのシステム設定が保存されるのかが不明。復元を実行しても端末設定が変わったようには見受けられず、結局手動で設定し直すしかなかった。

アプリのバックアップに特化した「Helium」

 もう1つ見つけたバックアップツールは「Helium」。アプリやアプリデータのバックアップに特化している作りだ。連絡先やショートメッセージ、画像データなどは保存できないものの、アプリの設定やデータをSDカードだけでなくDropboxなどのクラウド上にバックアップ可能。復元もクラウドサービス上のデータから行えて(有料)、物理メディアを介さずに使えるのが大きなメリットだ。実際にアプリの設定まできちんと復元できることを確認できた。ちなみに、使い始める際に別途PCとUSB接続する必要がある点がちょっぴり手間かもしれない。

 結論としては、どちらか1本では“いい感じ”に復元できないので、2本を組み合わせて使うのがよさそう。手作業で苦労して修理前の状態に戻したARROWS NXを、再度これら2本のツールを駆使してバックアップし、端末リセットして復元したところ、1時間ほどでほとんど元通りに戻すことができた。最初からこれを使っていればなあ……と、ちょっと切ない気分に。

 みなさんも、いざという時や機種変更の際、スムーズに次の機種へ環境移行できるよう、今のうちにバックアップツールの使い方やクセみたいなものに慣れておくといいかも。

SDカードや本体ストレージ以外に、Google ドライブやDropboxなどのクラウド上にバックアップデータを保管できる
「Helium」を使う際には“USBデバッグ”をオンにし、PCとUSB接続する必要がある
アプリの設定やデータもしっかり復元された
バックアップして再び端末リセット後、だいたい1時間でほぼ元の状態に