自転車保険加入、au損保でケータイからのお気楽契約

2011年5月30日 06:00
(津田啓夢)

 先日、「au損保」の発表会に参加した。この中で、開業記念として期間限定で自転車用の保険が用意されている。

 au損保は、少額の保険商品を取り扱う損害保険会社だ。支払いも毎月の携帯電話の料金と一緒に「まとめてau支払い」で支払える。開業記念の保険商品となる「自転車プラン」は、携帯電話から契約することで月額100円(もしくは年額1150円)となる自転車向けの傷害保険だ。サイクリング中の事故で他人をケガさせてしまったり、自分がケガをして通院/入院したりといった場合に保険料が支払われる。自転車走行中の事故による後遺症や死亡などにも対応している。

 かくいう津田は、ポタリング(自転車を使った散歩)が趣味の1つとあって、よく自転車に乗る。自転車乗車中の事故の可能性だって考えないではない。以前から自転車保険の存在は知ってはいたものの、なんとなく面倒な気がして自ら契約しようという気にならなかった。

 正直に言ってしまうが、保険契約の何がイヤって、わずらわしい契約手続きがある上に、起こってもいない将来の危険にお金を払うという点である。自分に事故がふりかかるとは夢にも思わないし(契約した今だって思わない)、起こってからじゃ遅いのに、漠然していて根拠のない自信が「自分に事故は起こらない」と信じこませている。事故経験者ならばまた違った考えがあるだろう。

 その点、au損保の自転車保険は月額100円で、いつも手にしているケータイから契約できる。毎月の携帯電話の料金と合算して支払え、契約条項を確認する必要があるものの、コンテンツの利用料を払う感覚で契約できる。本来、いざというときのために安心を買うのが保険商品だと思うが、自転車プランは安心を買うということさえあまり意識させない。スマートフォン向けにはARアプリも用意されているので、より一層コンテンツを買った気分になるかもしれない。フィーチャーフォン向けにもデジタルコンテンツが欲しいところだ。

 関東地方では、震災後の節電対策で夜間の街灯の数が少なくなっている。帰りが遅くなりがちなので、暗い夜道に少し危険を感じていたところだった。事故がないのが一番だが、「とりあえず入っておくか」と気楽な保険契約がケータイらしいなぁと思う。