ケータイ Watch
SHOWCASE
バックナンバー
ソフトバンク iPhone 3GS
[2009/06/26]

au G’zOne CA002
[2009/06/24]

NTTドコモ T-01A
[2009/06/19]

ソフトバンク 933SH
[2009/06/12]

ソフトバンク 831SH
[2009/04/28]

au G9
[2009/04/21]

NTTドコモ F-04A
[2009/04/17]

NTTドコモ F-03A
[2009/04/16]

NTTドコモ N-04A
[2009/03/31]

NTTドコモ P-02A
[2009/03/26]

au T001
[2009/03/25]

au S001
[2009/03/24]

au K001
[2009/03/23]

au NS02
[2009/03/19]

au NS01
[2009/03/18]

au SH001
[2009/03/17]

NTTドコモ P-03A
[2009/01/22]

NTTドコモ SH-02A
[2009/01/21]

NTTドコモ L-01A
[2009/01/20]

NTTドコモ N03A
[2009/01/07]

au W63CA
[2009/01/07]

NEW PANTONE 830SH
[2008/10/31]

SH706iw(White)
[2008/09/30]

NTTドコモ L706ie
[2008/08/31]

NTTドコモ N706ie
[2008/08/31]

NTTドコモ らくらくホンV
[2008/08/31]

P706ie(Silver)
[2008/08/31]

ソフトバンク 824SH
[2008/08/08]

ソフトバンク 923SH
[2008/07/31]

W62H(レーザーブルー)
[2008/07/31]

NTTドコモ SO706i
[2008/07/31]

ソフトバンク 825SH
[2008/07/31]

W62SH(ロイヤルパープル)
[2008/07/31]

au G’zOne W62CA
[2008/07/29]

ソフトバンク 824P
[2008/07/26]

ソフトバンク iPhone 3G
[2008/07/16]

ソフトバンク 823P
[2008/07/09]

NTTドコモ F706i
[2008/07/02]

NTTドコモ SH906iTV
[2008/06/30]

NTTドコモ F906i
[2008/06/30]

NTTドコモ HT1100
[2008/06/30]

W63K(マジェスティックブラック)
[2008/06/30]

NTTドコモ N906iL onefone
[2008/06/30]

ウィルコム WILLCOM 03
[2008/06/27]

au Sportio
[2008/06/24]

NTTドコモ PRADA Phone by LG
[2008/06/11]

NTTドコモ SH906i
[2008/06/11]

イー・モバイル S11HT
[2008/05/21]

NTTドコモ らくらくホン プレミアム
[2008/05/07]

ソフトバンク 922SH
[2008/04/24]


バックナンバー
ケータイ新製品SHOW CASE
A5401CA(Yellow Bee)
2003年5月30日発売



ボタン配置 下部側面にはスクロールなどに使うサイドキー、上部側面にはマクロ切り替えスイッチ

背面にはカメラ、補助照明、サブディスプレイが並んでいる ストラップ穴はヒンジ部裏側

待受画面 メニュー第1階層はアイコンランチャー式 メニュー第2階層以降はリスト式

アイコンランチャーのデザインを変えられるほか、最下段3つは割り当て機能も変更できる アイコンランチャー最下段にはデータフォルダ内の特定のファイル・フォルダも割り当てられる カスタマイズ可能な「マイ機能」

9字×10行表示 11字×12行表示 13字×14行表示

例文表示 随時候補を表示するタイプの予測変換に対応 文字入力中に通話ボタンでやり直し(いわゆるUNDO)できる

撮影画像はサムネイル表示可能 SXGAサイズの画像も、一部を切り取りケータイ向けサイズに縮小変換できる 左の画像を90度回転させ、顔の中央部を切り取る操作中の画面

撮影中の画面。ズーム、明るさ、照明、ディスプレイ切り替えのショートカットキーを利用可能 パノラマ撮影時は横位置撮影。VGA、SXGA撮影時も横位置撮影となる

ケータイ向けサイズで撮影した画像(無加工)。ケータイ向けのサイズのみ、フレームや色調変更などのレタッチが可能 VGAサイズで撮影した画像(リンク先無加工)。横長画像を横位置で撮影する

SXGA画像サンプル(リンク先無加工※235KB) SXGA画像サンプル(リンク先無加工※233KB)

マクロを使わずに近接撮影した例(リンク先SXGA無加工画像※153KB) マクロ機能を使って近接撮影した例(リンク先無加工SXGA画像※226KB)

パノラマ撮影画像(リンク先無加工※35KB)。A5401CA上で左右に自動スクロールさせながら表示できる

仕様で見るA5401CA

 カシオ計算機製のCDMA2000 1X端末。auとしては初のメガピクセルカメラ搭載ケータイ。ムービーメールに対応する上位機種で、型番の百の桁の「4」は、従来のSサイズ(96×80ドット)のムービーに加え、Mサイズ(128×96ドット)のムービーも再生できることを示している。

 有効画素数124万画素のCCDカメラを搭載し、非球面ガラスレンズが採用されている。光学マクロ撮影モードも用意されていて、自分撮りは背面ディスプレイをファインダーとして利用可能。撮影補助照明も搭載。

 最大でSXGA(1,280×960ドット)の画像を撮影可能だが、SXGAの画像はメールに添付できない。メールに添付できるのは100KB以下の画像で、A5401CAではVGA画像やパノラマ画像、ケータイ向け画像のみがメールに添付できることとなる。また、A5401CAはメモリカードに対応していないため、SXGA画像をパソコンなどに取り込みたい場合は、MySyncなどデータフォルダの取り込みに対応したメモリダイヤル編集ソフトを利用する必要がある。内蔵メモリは16MBで、SXGA画像なら約80枚の保存が可能。

 Javaのezplus、GPSのeznavigation、動画配信のezmovie、MP3による着信音配信の着うたなどのサービスに対応する。日本語変換にはATOK for auを搭載。メイン・サブディスプレイともに1,568万色表示のCrystal Fine液晶を使用している。

【おもな仕様】
サイズ
(高×幅×厚)
95×48×24mm
重量 約106g
連続通話時間 約160分
連続待受時間 約200時間
充電時間 約110分
ディスプレイ 1,568万色表示2.1型TFTカラー液晶
132×176ドット
表示文字数 9字×10行、11字×12行、13字×14行
メモリダイヤル 500件
リダイヤル・着信履歴 リダイヤル20件、着信履歴50件
データ通信速度 最大下り144kbps、上り64kbps(パケット通信時)
ボディカラー Yellow Bee、Ingot Silver、Forest Black

【インターネットメール】
サービス名 eメール
利用料 EZwebmultiに含まれ、月額300円
通信料0.27円/128バイト(通常契約時)
メール受信機能 最大全角5,000文字
メール送信機能 最大全角5,000文字
メール保存件数 受信:200KBまたは300件
送信:100KBまたは100件
添付制限 1通のメールにつき5データ(最大100KB)まで。ファイルはデータフォルダに保存

【着信メロディ】
和音数 最大40和音。着うた対応
着信音 ・パターン:3種類
・登録済みメロディ:7曲
・ダウンロードメロディ:データフォルダに保存
登録メロディ曲名 Time
星に願いを
Couverture
カノン
インベンション第8番
音楽玉手箱
seek the wind
和音着メロダウンロード 対応。「データフォルダ」内に保存

【データフォルダ】
データフォルダ容量 16MB(または1,000件)
保存/閲覧が可能な
ファイルの種類
・ezplus
・メロディ/着うた
・ボイス(QCP)
・ピクチャー
・ezmovie
・PIM情報

【カメラ(静止画)】
撮影可能フォーマット JPEG
撮影可能解像度 1,280×960ドット、640×480ドット、640×176ドット、132×176ドット
撮影可能容量 データフォルダ(16MB)に保存

【カメラ(動画) 】
撮影可能フォーマット MP4(MPEG-4+QCELP)
撮影可能画質 96×80ドット、128×96ドット
5/10/15秒
撮影可能容量 データフォルダ(16MB)に保存

【ezplus】
保存件数 データフォルダ(16MB)に保存
登録済みのアプリケーション PhotoEffecter、フォトきゃら工房


スタッフが見たA5401CA

コメント
湯野  各キャリアから100万画素クラスのカメラ付きケータイが登場しているが、この「A5401CA」もその1つ。注目どころはやはりそのカメラ部分ということになるが、同時期に発売となったD505iやJ-SH53と比較しても、画像編集系の機能がかなり使いやすいという印象を受ける。
 中でも圧巻なのは撮影した画像のズーム機能だ。メガピクセル→プリントサービス、という発想はすごく分かりやすいし、当然の流れだと思う。しかし、A5401CAを触っていると、それ以外の部分でのメガピクセルカメラの使い道や可能性というのがよく分かる。
 例えば、再生ズーム機能。画像の一部を拡大してスクロールしながら見られるので、メモツールとしての威力をケータイ単体で発揮できる。また、パノラマ撮影のようなアイデアで、使って楽しいケータイが演出されている。この辺りの作り込み具合を見ていると、D505iやJ-SH53とのメガピクセルカメラへのアプローチの仕方の違いを感じずにはいられない。
 だからといってプリントサービスには不向きかというとそうではない。メモリカードスロットが搭載されていないという部分は、確かに残念と言えば残念なところかもしれない。とはいえ、内蔵メモリが16MBと大容量だし、アイ・オー・データ機器から「SnapMemory」というCFカードアダプタが提供されているので、これがあればプリントサービスの利用もバッチリだ。
 メガピクセルカメラの力をケータイの上で存分に発揮するA5401CA。Yellow Beeという独特のボディカラーもいいが、Ingot Silver、Forest Blackのモデルも捨てがたいなぁ。
白根  au初のメガピクセルカメラ搭載ケータイ。初の54xxシリーズということにもなるが、53xxと54xxの違いはより大きなMサイズのムービーに対応しているかどうか、という点だけという。メールを送りあうときの便宜上、型番に違いが設けられているが、実質、シリーズが違うということによる性能の差はないと考えてよいだろう。
 それよりも大きい特徴は「メガピクセルカメラ」という点だろう。とりあえず本ページ作成に当たって何枚かA5401CAで撮影してみたが、画質はかなり良い部類に入ると思う。上の方のサンプル撮影画像を見ればわかるが、適当に撮った自分撮りでも、かなりキレイに表現できている。正直に言えば、わたしはここまでの画質が最初のメガピクセルケータイで実現するとは思っていなかった。
 また、よく作られているのが画像のリサイズ機能だ。A5401CAの場合、SXGAを含むすべてのサイズの撮影画像について、一部を拡大縮小させながら必要なサイズに切り出すことができる。しかも操作は簡単、動作も快適だ。他の端末ではVGA以上のサイズの画像はメモリカードに保存してパソコン上で使うことを前提に、リサイズなどができないケースが多い。その点でA5401CAは、パソコン利用を前提にできないだけに、よくできている。「とりあえず最高解像度で撮って、必要に応じてメールで送れるサイズに変換」が簡単にできるのは嬉しい。
 カメラ以外の部分の使い勝手も良好だ。とくにメインメニューのアイコンランチャーの割り当てを一部変更できるのが良い。頻繁に使うezplusや写真フォルダを割り当てると便利だろう。欲を言えば東芝端末のように、誰かのアドレスなどを割り当てられると良かったが。日本語入力のATOKは随時候補を表示していくタイプで、候補を絞り込みながら入力しやすい。カメラ以外を重視する人にも、十分にオススメできる。
 しかし、カメラを重視すると、よくできている端末だけに、メモリカードスロットを搭載していないのは惜しい。SXGA画像はケーブル経由でパソコンに送れるが、これがまた、時間がかかり面倒なのだ。毎日10枚以上の高解像度画像をやたらとパソコンに取り込みたい、という場合には辛い仕様となるだろう。しかし、使用する解像度などに気を使いながら、ケーブルやメール転送で苦にならない使い方をするならば、オススメできる端末だ。



URL
  ニュースリリース(au)
  http://www.kddi.com/corporate/news_release/2003/0514/index.html
  ニュースリリース(カシオ計算機)
  http://www.casio.co.jp/release/2003/a5401ca.html
  製品情報(カシオ計算機)
  http://www.casio.co.jp/k-tai/a5401ca/

関連記事
au、ムービーメール対応の5機種を発表



2003/05/30 22:09

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2003 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.